ご不明点やご質問などにつきましては、ネコ塾事務局までメールねがいます。
メールアドレス:neko.juku.jimu@gmail.com
【Q&A:お問合せに対する回答】
ーーー
Q:既存のオンラインサロン会員は新たに申し込みが必要ですか?
A:いいえ、新たなお申し込みは不要です。なおプラットフォームの変更に伴い、大変お手数ですがオープンチャットの移行をお願いすることになります。(別途案内予定)
ーーー
Q:国家資格に挑戦中の身ですが、皆さんとレベルが違いすぎてご迷惑になるようなことがないか心配です。
A:サロンで提供される内容は、キャリコンとして共通的に大事な内容になります。したがって、資格の違いなどはあまり気にされなくても大丈夫です。
ーーー
Q:サロン内での自主勉強会などはありますか?
A:はい、オープンチャットを開設する予定ですので、サロンメンバー同士で情報共有したり、自主勉強会などを行なっていただくこともできます。
ーーー
Q:ネコ塾1・2期講座のアーカイブ動画も見ることができるのでしょうか?
A:はい、1・2期講座のアーカイブ動画やテキストもすべて見放題になります。
ーーー
Q:既存のオンラインサロンの内容は引き継がれるのでしょうか?
A:はい、ネコ先生のよる月一回の講話(セミナー)や毎朝のメッセージ、個別レクチャーの割引などこれまでのコンテンツは基本的に引き継がれる予定です。(ネコ先生の都合により変更となる可能性もあります)
ーーー
Q:説明会や講話は、音声(耳)だけの参加でも大丈夫でしょうか?
A:はい、音声(耳)だけの参加でも大丈夫です。その際は、Zoomのお名前に(耳だけ)と付記していただけると助かります。
ーーー
Q:1・2級技能士の試験対策になりますか?
A:1・2級技能士向けの試験対策講座としては「COCORO塾」を開設していますので、そちらへのご入会をお勧めしています。
ーーー
Q:講話の録画配信は、ずっと見られるのでしょうか?
A:はい、基本的にはアーカイブ動画として継続的に視聴できるようにいたします。
ーーー
Q:入会することで、なにか特典や割引などはあるのでしょうか?
A:特典としては、各種動画や資料がアーカイブとして見放題です。割引としては、これまでのオンラインサロンと同様に「個別レクチャー費用25%OFF」や「仲村塾受講費用10%OFF」があります。
ーーー
Q:オンラインの講話などは、途中入室や途中退出しても大丈夫でしょうか?
A:オンラインの講話などへの入室・退出はいつでも大丈夫です。耳だけ参加でもOKです。
ーーー
Q:現場や実践での悩みや疑問などをサロン内で相談してもいいのでしょうか?
A:はい、サロンの目的に沿った内容でしたら、実際に現場や実践でうまくいかないことや悩んでいることに関する質問や相談をしていただいても大丈夫です。
ーーー
Q:500円動画に加入しているので契約が重複してしまうのですが、どうしたらいいでしょうか?
A:ご自身で500円動画のサブスク契約を解約していただくか、サロン申し込み時に解約依頼を選択していただければ事務局にて解約させていただきます。
ーーー
Q:ネコ先生の毎月の講話については、都度費用がかかるのでしょうか?
A:毎月の講話を含め、概要資料に記載のコンテンツは会費に含まれていますので、新たな費用は発生いたしません。(1・2級個別レクチャーや仲村塾については割引のみとなりますので、別途費用が発生します)
ーーー
Q:500円動画とは、動画1本の単価のことでしょうか?
A:500円動画とは、月500円で見ることができるネコ先生のサブスク型動画サービスのことです。ネコ塾オンラインサロンにご入会いただくと、この500円動画も追加費用なしで見放題となりお得になっています。
ーーー
Q:動画がたくさんあるとのことですが、事前に視聴したうえで月1回の集い等があっても良いかなともと思います。動画と連携できる機会はありますでしょうか?
A:月に1回程度、メンバー交流会を予定していますので、その中で動画視聴の感想などを共有する時間を設けることも可能ですし、メンバー同士の自主勉強会も自由に開催可能ですので、そういった機会も自主的に企画していただいてもOKです。
ーーー
Q:試験対策で土日にロープレをやりたいのですが、そういった機会はあるでしょうか?
A:メンバー同士の自主ロープレ会も自由に開催可能ですので、そういった機会を企画していただいてもOKです。なお、1・2級技能士向けの試験対策講座としては「COCORO塾」を開設していますので、そちらへのご入会をお勧めしています。