約20年、湯~とぴあで働いている。
先代の社長とも面識があり、館内の設備には大変詳しい。
エプロンのポケットに飴をいれて持ち歩いている。昔は美人だったらしい。
口癖は「いそがし、いそがし」
長年、湯~とぴあに瓶入りの牛乳やコーヒー牛乳を卸している牛乳屋さん。
ポーカーフェイスだが、根はやさしい性格。
最近、当施設からのオーダー数減少に悩まされており、今後の湯~とぴあの関係に危機感を募らせている。
話す際、語尾に「ンモゥ」がつく。
大学進学とともに地元の温泉地大分を離れ、大阪で一人暮らしをしている。
現在大学二年生。
バイトを掛け持ちしていたが、コロナの影響で収入が湯~とぴあのみになっている。
兄が、かつて告白するほどの美人。
湯~とぴあの館内着やタオルを洗濯する
クリーニング屋さん。
社長になった弟とは幼馴染で子供のころ、
よく二人で遊んでいた。
昔から金使いが荒く、みんなから飽きられている一面も。
新しい社長の兄。
甘やかされて育ったことにより、弟に
社長の座をうばわれてしまった。
しかし、本人曰く温泉よりバイトの娘が気になっていて仕方ないらしい。
美人に目がない。
開催地
なにわ健康ランド 湯〜とぴあ
年中無休 24時間営業
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂3-4-21
多くの東大阪市民に愛される「湯〜とぴあ」を更に発展させるため、
近畿大学 経営学部 布施ゼミ所属の学生が謎解きイベントを企画。
学生ならではの斬新な思考を武器に、様々な企業コラボプロジェクト実績のある布施ゼミ。
経営学部生なら誰しもが知る超人気ゼミの学生が「湯〜とぴあ」の新時代を切り拓く。