【参加者募集中】

2024年3月17日(日) 

13:00-15:00

『学び合い』

奈良&オンラインの会

開催場所: maru room (奈良市) & ZOOM

2時間の『学び合い』 体験

『一生幸せなこども集団』を学校から

『誰も取り残さない社会』を奈良の街から

一緒に作りませんか

『学び合い』とは

学校観

学校は、多様な人と折り合いをつけて自らの課題を達成する経験を通して、その有効性を実感し、より多くの人が自分の同僚であることを学ぶ場である

子ども観

子どもたちは有能である 

授業観

教師の仕事は、目標の設定、評価、環境の整備で、教授(子どもから見れば学習)は子どもに任せるべきである 

「学び合い」は、西川純氏が提案した学校教育の現場における授業実践方法のひとつです。


「徹底的に子どもから学び、一人も見捨てない教育・社会を実現したい!」


という理念に共感した全国の現役教員が実践していくために、悩みを相談できる居場所として、

全国各地で有志が立ち上げた勉強会が始まりました。


2018年、奈良県内某所に有志が集まって奈良の会が発足し、

ときには全国の会とオンラインで繋ぎ、「誰も取り残さない社会」づくりを奈良のまちからはじめています。


まとめると、こどもの一生を幸せにしたいおとなの集まりです!

こどもの参加もだいかんげい!先生ではない大人、宿題をしたい学生さんの参加もだいかんげい!

楽しく「学び合い』ましょう! 

『学び合い』奈良の会の流れ

チェックイン

自己紹介と、参加した目的をお話しください

フリートーク

授業の悩みや、日々の在り方など対話によって探究します

リフレクション

今日を振り返って、明日の行動へつなぎましょう
フリートーク形式のイベントです。途中入退室可能です。

このイベントのめあては、

参加者全員が

「一人も見捨てずに」

それぞれの目標を達成することです。


会場

maru room

〒630-8114 

奈良県奈良市芝辻町2丁目6−14

近鉄奈良線新大宮駅から平坦な道を徒歩6分。

お車でお越しの方は、お近くのコインパーキングをご利用ください。

実家のような心地よさ

アートをテーマに住み開きをされている、古民家の和室を会場としてお借りしています。

お子さま大歓迎!

おもちゃが常設されており、主催者はベビーカーに乗せた3歳児を連れて参加します。

本が充実

まちライブラリーには、『学び合い』関連の本がたくさん!その場で借りることもできます。

本棚はこちら

今後の予定

更新情報はFacebookをご覧ください。

お問い合わせ先メールアドレス(★を@に変えてください)

nara.manabiai★gmail.com

『学び合い』奈良の会 運営事務局(担当:秋田絵理)

心よりお待ちしております。

 2023『学び合い』奈良の会 All Rights reserved.