株式会社リクルート:データ推進室 アジリティアナリティクスグループ
E-mail:nishimura [at] r.recruit.co.jp
2023年4月~:株式会社リクルート シニアデータサイエンティスト、MLEテックリード
2021年2月〜:東京工業大学 情報理工学院 非常勤講師
2020年8月〜:筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 非常勤講師
2021年10月~2023年3月:株式会社リクルート シニアデータサイエンティスト
2019年10月~2021年9月:株式会社リクルート
2018年4月~2020年3月:株式会社リクルートライフスタイル
2018年4月~2020年3月:株式会社リクルートコミュニケーションズ
2015年4月~2018年3月:株式会社リクルートホールディングス
2019年4月~2020年3月:筑波大学大学院 システム情報工学研究科 社会工学専攻
PhD in Policy and Planning Sciences
Supervisor: Associate professor Yuichi Takano
2013年4月~2015年3月:東京工業大学大学院 社会理工学研究科 経営工学専攻
Master of Engineering
Supervisor: Professor Shinji Mizuno
2009年4月~2013年3月:東京工業大学 第4類 経営システム工学科
Bachelor of Engineering
Supervisor: Professor Shinji Mizuno
Keisho Oh, Naoki Nishimura, Minge Sung, Ken Kobayashi, and Kazuhide Nakata: An IPW-based unbiased ranking metric in two-sided markets. Causal Inference and Machine Learning in Practice, Workshop at KDD 2023.
岩永二郎,西村直樹,鮭川矩義,高野祐一.「出産前後の情報検索の分析:数理最適化による検索日の確率分布推定」,人工知能学会論文誌,37(3),2022,D-L74.
河上佳太, 西村直樹, 白鳥友風, 工藤晃太, 松岡雄大, 最首大輝, 渡邊彰久, 高野祐一.「時間付加グラフのベクトル表現を用いたタクシー軌跡データの解析」,オペレーションズ・リサーチ:経営の科学,66(4),2021,pp.246--254.
Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, Yuichi Takano, and Jiro Iwanaga. “Estimating product-choice probabilities from sequences of page views,” International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019), Berjaya Times Square Hotel, Kuala Lumpur, Malaysia, Dec, 2019, pp.25--28.
Jiro Iwanaga, Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, and Yuichi Takano. “Improving Collaborative Filtering Recommendations by Estimating User Preferences from Clickstream Data,” Electronic Commerce Research and Applications, Vol 37, 2019, No.100877.
Naoki Nishimura, Kotaro Tanahashi, Koji Suganuma, Masamichi J. Miyama, and Masayuki Ohzeki. “Item Listing Optimization for E-commerce Websites based on Diversity,” Frontiers in Computer Science, Vol.2, 2019, pp.1--10.
西村直樹,小林健,吉住宗朔.「制約つき比例ハザードモデルを用いたヘアサロンの再来店状況分析」, オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学,64(2),2019,pp.65--72.
Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, Yuichi Takano, and Jiro Iwanaga. “A latent-class model for estimating product-choice probabilities from clickstream data,” Information Sciences, Vol. 429, 2018, pp.406--420.
Jiro Iwanaga, Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, and Yuichi Takano. “Estimating product choice probabilities from recency and frequency of page views,” Knowledge-Based Systems, Vol.99, 2016, pp.157--167.
西村直樹,関根琴美,高野祐一,村木正昭.「季節性を考慮した協調フィルタリング」,オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学,60(8),2015,pp.475--482.
Shunnosuke Ikeda, Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, and Yuichi Takano: Prescriptive price optimization using optimal regression trees. Optimization Online 2023.
西村直樹,鮭川矩義,高野祐一,岩永二郎.「形状制約モデルによる顧客の商品選択行動の予測」,オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学,65(6),2020,pp.328--333.
Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, Yuichi Takano, and Jiro Iwanaga. “Predicting online item-choice behavior: A shape-restricted regression approach,” arXiv preprint, 2020, arXiv:2004.08519.
田中宗,西村直樹,棚橋耕太郎. 「量子アニーリングの応用探索」数理科学,57(7),2019,pp.47--53.
山根智之,菅原光太郎,西村直樹,小林健,吉田佑輔,高野祐一,中田和秀.「時系列モデルによる商品販促効果の分析」,オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学,61(2),2016,pp.65--70.
西村直樹,鮭川矩義,高野祐一,岩永二郎,水野眞治.「EC サイトの商品特性を考慮した2次元確率表による購買予測」,オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学,60(2),2015,pp.69--74.
岩永二郎,石原響太,西村直樹,田中一樹.「Pythonではじめる数理最適化: ケーススタディでモデリングのスキルを身につけよう」,オーム社,2021.
Csaba Szepesvári著,小山田創哲 訳者代表 編集,前田新一,小山雅典 監訳,池田春之介,大渡勝己,芝慎太朗,関根嵩之,高山晃一,田中一樹,西村直樹,藤田康博,望月駿一訳.「速習 強化学習―基礎理論とアルゴリズム―」,共立出版,2017.
秋山純,松本健,西村直樹.インセンティブ付与対象決定システム及びプログラム. 日本国特許庁(JP),特開2018-13827,2018.
Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, Yuichi Takano, and Jiro Iwanaga. “Shape constraint selection for non-parametric regression via mixed-integer optimization,” The 2020 INFORMS Annual Meeting, Online, Nov, 2020.
Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, Yuichi Takano, and Jiro Iwanaga. “Estimating product-choice probabilities from sequences of page views,” International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019), Berjaya Times Square Hotel, Kuala Lumpur, Malaysia, Dec, 2019.
Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, Yuichi Takano, and Jiro Iwanaga. “Estimating product-choice probabilities from sequences of page views,” The 2019 INFORMS Annual Meeting, Washington Convention Center, Seattle, USA, Oct, 2019.
Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, Yuichi Takano, and Jiro Iwanaga. “Estimating product-choice probabilities from sequences of page views,” International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis–International Conference on Optimization: Techniques and Applications (NACA-ICOTA2019), Future University Hakodate, Hakodate, Japan, Aug, 2019.
Naoki Nishimura, Kotaro Tanahashi, Koji Suganuma, Masamichi J. Miyama, and Masayuki Ohzeki. “Item listing optimization considering diversity in E-commerce websites,” D-Wave user conference Qubits North America 2019, Tennessee, USA, Sep, 2018.
西村直樹: リクルートの産学連携でのデータ活用事例紹介,情報処理学会第85回全国大会インダストリアルセッション,電気通信大学,2023年3月.
西村直樹,鮭川矩義,高野祐一,岩永二郎: 形状制約モデルによる顧客の商品選択行動の予測,科研費「機械学習システムの社会実装に向けた次世代最適化技法の研究」2021年度シンポジウム,2021年9月.
西村直樹,池田春之介,木村隆介,梅谷俊治: レベニューマネジメントにおける暗黙知を考慮した最適化モデルの自動構成,第23回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS2020),オンライン,2020年11月.
西村直樹: オンラインサービスでの量子アニーリングの応用,独立行政法人情報処理推進機構(IPA)量子コンピューティング技術シンポジウム,東京ミッドタウンホール,2019年3月.
西村直樹,鮭川矩義,高野祐一,岩永二郎: 閲覧数列の順序関係を考慮した商品選択確率の推定,日本オペレーションズ・リサーチ学会 2019年春季研究発表会, 千葉工業大学,2019年3月.
松本健,西村直樹: データサイエンスが導くビジネス進化,日本IBM Open for Data Summit Autumn,虎ノ門ヒルズ,2016年10月.
西村直樹,鮭川矩義,高野祐一,岩永二郎: 潜在クラスを考慮した混合型の商品選択確率表,日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年春季研究発表会,慶應義塾大学, 2016年3月.
西村直樹,鮭川矩義,高野祐一,岩永二郎,水野眞治: 顧客と商品の類型化に基づく購入確率表の作成, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 2014年秋季研究発表会,北海道科学大学,2014年9月.
西村直樹,土谷拓人,鮭川矩義,高野祐一,中田和秀,大規模な推薦商品最適化問題に対する確率的劣勾配法,日本オペレーションズ・リサーチ学会「最適化の理論と応用」研究部会,2014年5月.
西村直樹: 令和元年度 筑波大学大学院 社会工学専攻長賞,2020年3月.
河上佳太,西村直樹,白鳥友風,工藤晃太,松岡雄大,最首大輝,渡邊彰久,高野祐一:令和元年度 データ解析コンペティション 敢闘賞日本経営工学会 (JIMA),2020年2月.
Naoki Nishimura: International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019), Student Paper Award, Dec, 2019.
西村直樹,小林健,吉住宗朔:平成29年度 データ解析コンペティション 敢闘賞,日本オペレーションズ・リサーチ学会,2018年2月.
高野祐一,山根智之,菅原光太郎,西村直樹,小林健,吉田佑輔,中田和秀: 事例研究賞, 日本オペレーションズ・リサーチ学会, 2016年9月.
山根智之,菅原光太郎,西村直樹,小林健,吉田佑輔,高野祐一,中田和秀:平成26年度データ解析コンペティション成果報告会データ 1 部門 最優秀賞, 経営科学系研究部会連合協議会, 2015年3月.
山根智之,菅原光太郎,西村直樹,小林健,吉田佑輔,高野祐一,中田和秀:ビッグデータチャレンジ賞,慶應義塾大学 文科省委託事業 スキルと実践を重視したビッグデータ・イノベーション人材育成プログラム,2015年3月.
西村直樹,小林健: データサイエンスフェスティバル 研究奨励賞,株式会社スタートトゥデイ,2014 年11月.
土谷拓人,小林健,西村直樹,馬場隆,中田和秀,田中研太郎: 平成 25 年度 データ解析コンペティション 課題設定部門 敢闘賞, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 先端マーケティング分析研究部会, 2014 年 3 月.