アトランタ市内は地下鉄や路面電車(MARTA)が走っており,空港からホテルまでの移動や買い物の際にはMARTAを利用しました(左).乗車の際には,ICOCAのようなICカードを利用していたのですが,タッチしてから改札が開くまで遅く,当たり前のように利用している日本の改札がいかにスムーズか実感しました.また,右の写真は滞在2日目にホテルの周りを散歩した時のものです.写真中央に見える円柱状のタワーのような建物が学会会場でした.
滞在3日目には,メジャーリーグ観戦に行きました.アトランタ・ブレーブスの本拠地であるTruist Parkは,ダウンタウンから20 kmほど離れているため,バスを乗り継いで1時間弱かけて行きました.観戦したのは,ブレーブス対ツインズの試合で,運良くツインズの先発がマエケン(前田健太 投手)でした.結果は,3対0でブレーブスの勝利でした.内容としては,前田投手は負け投手になってしまいましたが,ブレーブス4番(マット・オルソン 選手)のホームランや,オールスター最多得票のロナルド・アクーニャ 選手を見ることができ大満足でした.
メジャーリーグ観戦の後には,ダウンタウンに戻り,World of Coca-Cola(コカ・コーラ博物館)に行きました.館内は,過去の限定グッズや,昔のデザインの缶が展示されていて,非常に興味深かったです.展示の最後には,100種類ほどの様々な味のコーラを試飲できるコーナーがありました.初めは,色んな種類をたくさん飲もうと意気込んでいたのですが,野球観戦後でバテ気味だったせいか,コップ3杯ほどで甘すぎて気持ち悪くなってしまいました(笑).