中峯研究室
(京都教育大学産業技術科学科)
電気・情報に関する授業
電気・情報に関する授業
私(中峯)は産業技術科学科では電気および情報に関連する授業を担当しています。また、卒業研究もそれに関連した内容を取り扱っています。
左の写真ですが、中央上部は「電気電子実験」でロジックICを用いて半加算器を製作しているところです。
左側上から2番目の写真は「研究室ゼミ」で、Arduinoを用いてLEDフラッシャーを製作し学生が解説しているところです。
左側最下段の写真は「技術科教育教科内容論Ⅲ」という授業で自動ブレーキカーを製作しているところです。右側の写真はそのサンプルです。
このように中峯研究室ではものづくりを多く取り入れているのが特徴の一つといえます。