停車位置目標(近鉄タイプ)
2,3,4,5,6,7,8,9,10,全車両(数字なし)用
和水規約Kが適用されます。
規約に同意してダウンロード
<停車位置目標>
列車を停車させたい位置に設置し、設置した位置が先頭車の連結器の先端となるように停車させる。
(誤差±1m程度)
基本的に自車の両数の位置で停車させる。
例)自車が3両編成で駅には2,3,4,5,6両位置が設置されている場合
→3両位置で停車させる
自車の両数の標識がない場合には、自車よりも多い両数の位置で停車させる。
例)自車が3両編成で駅には5,6両位置が設置されている場合
→5両位置で停車させる
設置イメージ
ピッタリと止められた画像