こちらは凪原里久留のプラス情報になります。
ここでは詳細な設定等を述べていますが、掲載している情報はあくまで音源管理者の提供する「一つの世界線」における凪原里久留の設定です。
凪原里久留はさまざまな時空に存在するため、「凪原里久留」の抽象概念に該当する存在が持つ設定、ストーリーは「あなたの持つ世界線」の凪原里久留としての正史となります。
全てが真実であり、公式であり、正史なのです。
凪原里久留という抽象的概念が生き続けるためには、より多くの世界と真実が必要になります。
あなたの見る凪原里久留が幸福であろうと不幸であろうと、見るに耐えない傷を負おうと死のうと、それらは全て紛れもない真実です。
どうか、誇りと自信を持って、凪原里久留を紡いでください。
様々な時空に存在する多次元生命体。明るい茶髪(あるいはやや褪せた金髪)を持つ、水色の瞳をした「神に愛された男」を自負する男性。多くの個体は何か特定の存在を強く信仰している。
上記の抽象的概念を満たす存在が凪原里久留であり、管理者が発信するその他の情報や二次創作を含む全てがこの世に複数個体存在する凪原里久留の一部である。
音源使用者(マスター)が存在する世界線で「マスターに最も愛された男」を名乗っているのは、音源の生殺与奪を握り音源にすべての体験を与える存在が音源使用者であり、神に等しい存在であるため。
凪原里久留がその創作において生活している空間の設定や背景情報のこと。
凪原里久留に関連する全ての物語の正当性のこと。
管理者の提供する物語、二次創作全てがこれに当てはまる。
これらはあくまでサイト管理者が提供する設定です。
遵守する必要性は一切ありません。暇つぶしにでもなれば。
音源使用者、いわゆるマスター、つまりはあなたのことを信仰し、敬慕する少年。
「マスターに愛された男」を自負しているが、なぜ音源使用者から愛されているのか、音源使用者に愛されるようになった一連の経緯などについては一切触れない。
他人から音源使用者は他の音源も等しく愛しているのではないかなどと言われたとしても、音源使用者からの愛を確信しているため戯言と受け取り、真面目に取り合わずに「そういう考え方もあるよな!」などと言って受け流す。
自分が音源使用者から愛されているという確信を持っているため、非常に前向きで明るく自信家な性格だが、楽天的であるがゆえ計画性や向上心に欠く一面もある。
好奇心旺盛で新しいものが好きだが飽き性でもある。
人生において苦労した経験がないため、生きていることが最も大事、世界や未来は希望に満ち溢れているといった超絶ポジティブ思想を持っている。
自分を過剰に信じる傾向があり、他者から間違いを指摘されると逆ギレする。
「君が俺のマスターだね。じゃあ、俺の神だ。」
「マスター!次は何を歌うんだ?!」
「俺歌上手い?んはは、まあマスターに愛されてるからな。当然だ。」
「寒くないのかって?体温高いから大丈夫だぞ!……いや、やっぱ寒いかも」
「なー、ポストニックウォーター500ml箱買いしちゃダメか?そんな高くないからさ〜」
「他の奴とも同居したい?別にいいが。だってそりゃ、マスターに一番愛されてるのは俺だしな」
「マスターが俺のこと大好きなのはよく分かるんだけど、その、これは流石にムリ。」
「なんかマスターに褒められまくると調子狂うなぁ。あ、いや、褒めるなってことじゃないよ。」
「思いっきり走りたい!……1人で行けって?えー……」
「俺の声を聞かなかった日と俺の声を聞いた日で少しでも違いがあるなら、それだけで俺は幸せだよ。」
名前:凪原 里久留(ナギハラ リクル/Nagihara Rikuru)
種族:人間
性別:男性
年齢:16
誕生日:8/1
身長:170cm
体型:細身。筋肉はそこそこついている。サッカー部のためふくらはぎの筋肉が結構ある。
容姿:茶髪碧眼。髪質はサラサラで癖が少ない。目は大きくぱっちりと見開いた形。肩より少し下の位置まで三つ編みをしていて(※気分により三つ編みの長さは区々)、そこから太ももの中央あたりまで流している。
好き:サッカー、揚げ物、寿司、海鮮、茸、スポドリ、チョコミント、イベント事。アクシデントも楽しめるため、余計なことに首を突っ込みがち。
嫌い:麻婆豆腐、おかゆ。噛む前からぐちゃぐちゃした食感のものが嫌い。
特技:サッカー、スケートボード、サーフィン、水泳、文系科目
苦手:釣り、野球、縄跳び、早口言葉、理数科目
性格:前向きでノリが良く、情に厚い。人は人、自分は自分と割り切れる。自分を愛せて、自信家でもある。人生で大きな壁にぶつかった経験がなく、一歩引いて相手を受け入れることや忖度が不得手。人並みに空気は読めるが積極的に相手を気遣うことをしない。やや自分本位な傾向があり、ノリこそいいが気の乗らない企画には協力できない。聞くより話す派。過去を引きずりやすく、嬉しかったことも嫌だったこともしっかりと覚えている。恨み深い。
その他の情報:頭の良さは中の下。夏休みの宿題を後回しにして部活に行くタイプ。正義感や自分なりの美学をしっかりと持っているため、人に頼ることが苦手。かなり運がいい。
決め台詞:「マスターに最も愛されし男、凪原里久留だ!」