俗に言う文化祭です。四高の中で一番盛り上がる行事です。1年生は合唱、2,3年生は模擬店、脱出ゲーム、お化け屋敷、演劇などの企画をします。部活動でも企画をしたり、有志企画でバンドやダンス、クイズ大会などをしたりします。四高祭は3日間で行われていて、1,2日目は学校で企画、3日目は四日市文化会館で体操部、放送部、バトン部、音楽部、吹奏楽部のパフォーマンスがあります。1,2日目はお化け屋敷が人気で、チケットなどはすぐに無くなります。3日目が一番盛り上がります。特に、吹奏楽部の演奏では先生が踊ったりするので面白いです。みんなペンライトなどを持ってきて振り回します。