1年の春休みに希望した人で東京に行きます。
東大の研究室を見学したり、四高卒の現役東大生や社会人、有名塾講師などの人の話を聞いたりします。1泊2日で行くので、ホテルに泊まります。時系列で話すと、
1日目
7:30名古屋駅集合
新幹線に乗って
9:45東京駅
11:00東京大学本郷キャンパスで写真撮影など
14:00まで自由時間(昼飯など)
14:30全電通労働会館で講演会(夕食休憩は自由時間)
20:45ホテル
23:00消灯
2日目
7:00ホテルで朝食
9:30各コース別研修(選択制)
12:00〜15:20自由時間
16:00東京駅
18:00名古屋駅
でした。もちろん年によって違うと思いますが大体こんな感じです。自由時間は集合に間に合えば基本的にどこに行ってもOKでした。スマホの持ち込みも全然OK。新幹線の席はクラスの出席番号順で、ホテルの部屋は男女別の出席番号順で、4〜5人部屋でした。風呂は各部屋で、ベッドで寝れて、テレビもありました10:30までコンビニに行っても良かったです。コース別研修は本郷キャンパスと駒場キャンパスのどっちかに行けて、10個くらいのコースから1つ選択できます。集合は遅れるとめっちゃ怒られてました。お金は少しかかりますが、東大目指してる人や興味がある人は絶対に行ったほうが良いです。