ボンネット開
トミカ 78-9
SUBARU LEVORG
[販売期間] 2015.06 ~ 2017.08
[スケール] 1/65
[アクション] サスペンション、ボンネット開閉
[全長×全幅×全高] 約 72.5 × 29.0 × 23.6 mm
[販売価格] 486 円
【車体底面】
TOMICA ©︎TOMY
NO.78 S=1/65 2015
SUBARU
LEVORG
MADE IN VIETNAM
実車情報 スバル レヴォーグ VM型
2014年に日本市場向け車種として登場した初代レヴォーグ。アメリカ等海外市場向けに大型が進むレガシーツーリングワゴンに代わり、日本の交通環境に合ったボディサイズが採用されている。搭載されるのは新開発の1.6L「FB16」とレガシーにも搭載されていた2.0L「FA20」の2種のターボエンジンで、それぞれ異なるトランスミッションとAWDシステムが組み合わされる。FB16にはスバルのCVT「リニアトロニック(MTモード付)」と前60:後40のトルク配分を基本としてコントロールする「アクティブトルクスプリットAWD」が組み合わされる。
( 2014 1.6 GT-S EYESIGHT )
[販売期間] 2014.06 ~ 2020.10
[エンジン] FB16 水平対向4気筒 DOHC ターボ
[総排気量] 1599 cc
[駆動方式] AWD
[最高出力] 125 kW(170 PS) / 4800~5600 rpm
[最大トルク] 250 N m(25.5 kgf m) / 1800~4800 rpm
[全長×全幅×全高] 4690 × 1780 × 1490 mm
[車両重量] 1550 kg
[販売価格] 305.6 万円
ヘッドランプはシルバー、スバルこだわりの六角形グリルがほぼ四角形に見えてしまっているのが残念
ボンネット開、中央に造形されているのはインタークーラーにも見えるが、位置が前方すぎるような??
テールランプはレッドで塗り分け、左右のランプの間にはシルバーの加飾もされている
前後のクォーターウィンドウ、リアウィンドウはブラック塗装
ウィンドウはスモークタイプ、シャークフィンアンテナが一番高い位置にある為ミニカーの全高はアンテナ含むサイズ
タイヤは細めの中央が一段高いタイプ、車体底面はサスペンションと排気系が造形されている