Japan Mössbauer Spectroscopy Forum

(beta version,  updated 28 April 2024)

研究会の趣旨 Aim of Japan Mössbauer Spectroscopy Forum


メスバウアー効果は、1958年にR. L. メスバウアーにより発見され現在では分光法としての地位が確立され物質科学(固体化学,錯体化学,有機金属化学,触媒化学,表面科学などを含む)環境化学、核・放射化学、分析化学、生命科学(生物無機化学を含む)、地球科学などの幅広い学問分野で応用されている。

メスバウアースペクトルは、おおよそ45元素について観測が可能で、物質の電子状態、化学結合、原子配置、スピン状態、原子の熱振動などのミクロな情報と同時に、相変化や欠陥構造などのマクロな情報も与えるこのような学術面に加えて、工学的な見地からもメスバウアー分光法は近年注目されているスピンクロスオーバー化合物や分子性磁性材料に代表される分子素子といった新機能や新物性を持つ物質の機能解析・評価とその創出にも、メスバウアー分光法は極めて重要な役割を果たしている特に、最近、光誘起磁気材料が本法により明らかにされ、その光分子スイッチング素子としての利用が期待されている。現在では、シンクロトロン放射光によるメスバウアー分光法の技術開発により、さらなる応用分野が広がっている。

メスバウアースペクトルは、他の分光法と比べて情報の種類と量が豊富なためにより専門的な知識と解釈を要しその解釈については本法を利用している研究者間での多角的な議論と理解による普及活動が不可欠であるデータベースや解析ソフトウエアを共有することでスペクトル解析の信頼性の向上と効率化を図ることが不可欠である。さらに、短寿命のメスバウアー線源を自作する場合も多いので各研究者の経験と技術に基づく協力が必要である

これまでのメスバウアー分光研究はそれぞれの装置による個人的研究に終始しがちであったが今や多くの研究者が一同に会して議論・検討し得られる情報の体系化と組織化を行うことが必要となっているメスバウアー分光法のより高度な利用と発展を図ることを目的として本法を利用する研究者が中心となる集まりが「日本メスバウアー分光研究会」である。

研究会・シンポジウム・講演会        Symposium


第23回  メスバウアー分光研究会 シンポジウム

  日時: 2024年 4月 26日(金)13:30   〜   27日(土)16:00

  場所: 姫路じばさんびる (姫路駅前) オンサイト、オンラインのハイブリッド形式

       参加費: 無料 (4/26 懇親会: 有料)

  招待講演: 高橋正 先生 (東邦大) 「非鉄核のメスバウアー分光」 

  プログラム  要旨集(PWD必要) 

     多数のご参加、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

研究会 会誌        News Letter


2023年度 国際会議・国内会議報告  岡林 / 永澤 / 増田  (2024.2.25掲載)

関連学会スケジュール       Related Domestic Conferences


随時、案内を掲載します。情報をお寄せください。

 京都大学複合研 専門研究会

  https://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NBMP/research_meeting.html

 日本物理学会(2024年9月16〜19日、北海道大)

  https://www.jps.or.jp/activities/meetings/future.php 

 応用物理学会(2024年9月16〜20日、朱鷺メッセ  +オンライン形式)

  https://www.jsap.or.jp/jsap-meeting 

 日本化学会(2024年3月18〜21日、日本大学理工学部 船橋キャンパス)

  https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/csj104th

 第61回アイソトープ・放射線研究発表会(2024年7月3〜5日、日本科学未来館)

  https://www.jrias.or.jp/seminar/cat11/

 第74回錯体化学討論会(2024年9月18〜21日、岐阜大)

  http://www.sakutai.jp/scheduled-conferences

国際会議       Internatinal Conferences


2025

 International Conference on Applications of the Mössbauer Effect  (ICAME2025 ; 7 - 12 Sep., Gdansk, Poland)

  https://icame-hi-2025.pollub.pl/

2024

 International Symposium on the Industrial Applications of the Mössbauer Effect 2024  (ISIAME2024 ; 1-5 Sep.  Kitakyusyu, Japan)

     https://www.omenscilab.org/isiame2024/


運営委員会        Steering Commitee Members

  会 長 Chair             筒井 智嗣 (高輝度光科学研究セ) Satoshi Tsutsui  (JASRI)

  副会長  Vice Chair                  久冨木 志郎(東京都立大)  Shiro Kubuki  (Tokyo Metropolitan Univ.) 

   委員 Committee members       金子 政志  (阪大) 事務局 Masashi Kaneko  (Osaka Univ.)

                   小林 義男 (電通大   Yoshio Kobayashi  (Elec. and Commun. Univ.)

                   瀬戸 誠  (京都大)  Makoto Seto  (Kyoto Univ.)

                   壬生 攻  (名工大)  Ko Mibu  (Nagoya Inst. of Tech.)

                   岡林 潤  (東大)   Jun Okabayashi   (Univ. of Tokyo)

   監事              中島 覚  (広島大)  Satoru Nakashima  (Hiroshima Univ. )

会員登録(入会・退会の手続き)      Registration for Domestic Members

 入会・退会および所属や連絡先変更などがありましたらお知らせください。  会則  (2023.5改定) Bylaw

  事務局: 阪大 金子 政志(knkm [_at_] chem.sci.osaka-u.ac.jp)

 会費: 入会金  無料

     正会員  年額 2,000円

     賛助会員 1口 50,000円

-----------------------------------

 お願い:    年会費

メスバウアー分光研究会正会員の方は、正会員2,000 を下記の銀行口座にお振込をお願いします。

  三井住友銀行  習志野支店

  普通4124334  メスバウアー分光研究会


共同利用施設のご案内      Research Facilities for Common Use