年齢とともに増えてくる「白髪」。まだ若くても「若白髪」に悩まされる方もいらっしゃいます。
一度白髪になってしまったら ”定期的に染める” もしくは ”増えるに任せて放置する” の2択が一般的かもしれません。
お客様より、『施術を受けるようになって白髪が減った気がする』、『家族に髪が黒くなったと言われた』とのお声をいただいたので、頭をほぐすことに白髪の改善効果があるのか調べてみました。
◆◆◆ 白髪のメカニズム ◆◆◆
なんと、実は髪の毛の色は、元々は白いのだそうです。
毛髪が頭皮内で成長する際に、メラニン色素と呼ばれる成分によって髪の毛が黒色に色付けされることで黒髪が生えてきます。
白髪はこのメラニン色素が何らかの理由で正常に働かなくなってしまった状態なのです。
~ 白髪の主な原因 ~
①加齢
②遺伝
③栄養不足
➃血流不足
➄ストレス
これまで【白髪は①・②の原因によって生まれ、逆らうことはできない】というのが常識と考えられていました。
しかし最近の研究により③・➃・➄についても大きく関係しているのではないかと言われており、これらを改善する事で白髪も改善する可能性があるそうです。
さらに、これらの要因は白髪に影響を与えるばかりか、抜け毛にも関係しています。
そして、血流については以前もふれたように、お肌の美しさにも影響を与えます。
肩こり・首こりも血流の悪さが原因の一つです。
人間の体にとって、血流ってほんと大事なんですね!
頭をほぐすことで今ある白髪がすぐに改善されるとは言えませんが、予防するという意味でも頭をほぐすことで血流が良くなり、マッサージで心地よさを感じることで副交感神経が優位になれば、ストレス解消に繋がって、頭皮環境全体が改善されると思われます。
人の印象は髪の状態で大きく左右されるそうです。
いつまでも、見た目年齢は少しでも若くいたい!と強く願う今日この頃です˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓