グループB

指導案・活動記録等

●現状の授業資料

 指導計画  👉 https://x.gd/CIvGW 👈 (2023/12/1)

 ・指導案       略案  👉 https://x.gd/ZEmea 👈 (2023/11/7)

                    仮完成  👉 https://x.gd/aifY9  👈 (2023/11/29)

                    完成   👉 https://x.gd/DKWBB  👈 (2023/11/30)

動画教材  ① https://youtu.be/yAym1MMCqps

                 https://youtu.be/h1lUhmvjwwk

                 https://youtu.be/tMD_HSgDoGU

                  https://youtu.be/AEsHURtzo44

●10/25 第1回【オンライン】ミーテイング 報告

決定・完了項目

・単元の設定 「バスケットボール」に決定(10時間を想定)

・中学校3年次向けに授業の展開

・評価規準の設定 


次回の目標

・10時間の構成

・授業者の決定

●11/1 回【オンライン】ミーテイング 報告

決定・完了項目

・10時間の構成

授業を通じ、試合で勝つための課題を発見し、解決していく授業をイメージ

【内 容】


次回の目標

・各授業時間の内容を決定(次回までの課題)

・単元計画完成

●11/7 回【オンライン】ミーテイング 報告

決定・完了項目

・単元計画完成

・略案完成


次回の目標

・指導案完成

・指導のポイントの確認

・授業の詳細等

●11/29回【対面】ミーテイング 報告

決定・完了項目

授業の詳細・ポイント確認

動画の提示方法 → 参考動画をQRコード化し、授業プリントへ貼り付けを行う。(自分たちが実践したもの)


本番までの準備

動画の作成

・指導のポイントの確認 / リハーサル(2023/12/01)

★チーム メンバー 

【 リーダー】・吉田 泰清 北海道教育大学札幌校

【 授  業  者 】◎石黒 鎮也北翔大学・河合 貴北翔大学

【 記         録 】 ・宇佐見 海斗 (北翔大学)・遠藤 大揮(北翔大学)

【 メンバー】・ 粟倉 一斗(北海道教育大学札幌校) ・ 本吉 菜純(北翔大学)

●備考

・このページの情報から、指導案の完成までの経緯を審査員は判断します。
・授業づくりの過程・授業案のポイント・チームの協力体制などが伝わるように掲載していきましょう。
・公開ページなので、メディア露出等についてはチームメンバーの可能な範囲で協力をして様子をアップしていってください。
・ページの内容・レイアウト・階層などは、活動報告の趣旨に合う範囲であれば、見やすくオリジナルでページをつくっていただいて大丈夫です。
 この 例)グループ0 のページはあくまで参考です。写真や動画、外部リンクなどの貼り付けも可能です。

・資料の共有は、GoogleのアカウントでGoogleドキュメント上にPDF等をアップし、その共有リンクをこちらに張り付けてください。