子供と一緒に読みたい絵本をたくさん

見つけよう!!

〜しおりは本にはさまれ心は本にはさまれ繋がる〜

2020 Web Design

架空で絵本探しが可能なWebサービスを作成しました。ロゴ、Web Design、コーディング制作しました。親子で新しい絵本と出会えるサービスです。








親子で絵本と出会い

絵本と通じて絆を深める

絵本紹介サービス(Hasande)は、親子で子供にあった絵本を発見することが可能なWebサービスです。サービス上で、さまざまな絵本が展開され魅力的な絵本と出会えることができます。ベストセラーから子供の年齢にあったものまで幅広く探せるのがこのサービスの特徴です。




hasandeでできること

多様な視点から絵本を見つけ出せる!!

ベストセラー作品や年齢別で分けて掲載することで理想の絵本を見つけやすくしました。

hasandeを利用する ママたちの口コミ広場

ユーザー同士チャットができることにより悩みやアドバイスが飛び交いママたちのモチベーションに繋がります。

絵本の詳細、あらすじを読むことができる

絵、あらすじ、定価、詳細を見やすくしたことにより、よりお子さんにあった絵本を選択できます。





絵本の解釈

Hasandeは、絵本の影響をたくさん味わえるようなサービスを作り、絵本を

さんで親子のこころを繋げることを目標に絵本の良さを伝えていきます。

こどもの成長

子供の「考える力」「想像力」を鍛える成長には欠かせないもの一つです。絵本は大人にこそメリットが多い読み物です。絵本の力は癒しや精神安定の効果だけではありません。大人が読むと新たな「教え」や「気づき」に出会えるかもしれません。

おやこの信頼

読み聞かせは親子のコミュニケーション不足を解消せます。親子の親密感が高まり、信頼関係が強くなるのです。子供自身の自己肯定感の養われるでしょう。喜怒哀楽を感じること、心の変化を知ることで感情が豊かになるでしょう。

えほんの影響

絵本の効果は知識向上や性格形成などに貢献し想像力、発想力の向上にも役立ちます。人の気持ちを理解することで、人を思いやれる人間に成長します。絵本がもたらす表現は子供の感情表現に繋がります。





ロゴ コンセプト

絵本を通じて親子の信頼が生まれる

本に挟まれいるしおりをイメージして作りました。

hasande名前を使ってしおりが挟まれているイメージを表現しています。





市場の課題点

60%のママが理想は月21冊以上「読み聞かせ」したい

約2/3のママが11冊以上読みたいと回答しているのに対して、実際に理想通りに読めているのは半数以下という結果に。また読み聞かせ回数が「0回」と、まったく読み聞かせができていないママも1割強存在するということが分かりました。「のべ2〜4回程度」「のべ11〜20回程度」など、理想よりも実態の割合の方が多い回答群もあったものの、おおむね「理想よりも実態の方が読み聞かせの量が少ない」と言える結果となりました。

⬇︎

絵本選び」「読み聞かせ」「時間」ママが感じる理想と現実のギャップ

  • 子育て自体、もしくは子育てにまつわること(とく絵本の読み聞かせ)の理想と現実に ギャップを感じているママは多い


  • 絵本の選び方に課題を感じているママが多い、特に子どもの関心と親の好みとの間にギャップが存在する


  • そもそも読み聞かせに割く「ママ自身の時間」がないということが分かりました。


ターゲット

お子さんにたくさん読み聞かせをしてあげたいけど毎日忙しく家事を頑張っているママたち!!


ペルソナ分析

佐藤 しおり

・37歳

・夫/娘二人の4人家族 

・父はサラリーマン(年収510万)母は専業主婦

・家族は仲が良く楽しく生活をしている。

・父は仕事が忙しく子供たちは主に母と遊んでいる。

・休日は家族四人でドライブに行くことが多い。

・父は仕事でよくパソコンを使っているが母はSNSなど少し苦手。


ペルソナのエピソード

以前は、書店に行ったり、子供を連れて図書館へ行ったりしていましたが、最近は長男も生まれ毎日家事や子育てで忙しく絵本を見に外へ出かけることがとても減ってしまっている。

ペルソナのペイン

読み聞かせはたくさんしてあげたいけど、良い絵本選ぶ時間がなく探しに行かなくなってしまった。わざわざ図書館に行って内容を見るのも時間がかかり、選択するのが大変。


課題点

  • 子供にあった絵本を選ぶのに時間をかけられない

  • 書店や図書館に行くことが容易ではない。

  • 沢山絵本を入手したいが、内容を把握するのにも時間がかかる。

改善案

  • 自宅にいる隙間時間で絵本を探す

  • 子供にも絵本を一緒に探してもらう

  • 短時間で絵本の内容が理解できる。

絵本を購入するまでのファネル

絵本を購入するまでのファネルを図に表したものです。忙しいママさんたちがそれぞれの「探す」発見」「調べる」「購入」「読み聞かせ」までの離脱率を下げる必要があります。そこでhasandeは、①絞り込み②絵本内容③口コミという機能を提供することで、下げることができるのではないか、という仮説を立て、この3つを主要な機能としました。



競合調査

二ジノ絵本屋

お店の雰囲気がとても可愛くておしゃれ!!

  • 絵本屋紹介サイト

  • 黄色を使って明るい印象

  • 作品の紹介ではランキング形式で分かりやすい

  • デザインがシンプルで絵本の良さが引き立てられている

絵本広場

絵本広場だけに数が多い!!

  • 絵本販売サイト

  • 沢山の色を使っていて賑やかで楽しそうな雰囲気

  • 年齢にあった絵本を紹介してくれていて分かりやすい。

  • 一冊ずつ絵本の雰囲気を伝えてくれていて親切。





ワイヤーフレーム



作成スケジュール

今回はコーティングに時間がかかりました。

空に浮かぶシャボン玉をモチーフに絵本を紹介していくためシャボン玉を不確定の位置に配置し、ふわふわ浮かんでいるようなコーティングに挑戦しました。時間はかかりましたが、なんとかやり遂げることができ今後に繋がる良い経験になりました。




デザインコンセプト

青空をイメージしたデザイン

ベースカラー

#BEEEFD

メインカラー

#F8F6EF

アクセントカラー

#FFB610





絵本選びを簡単に

  • 少ない時間の中で本を選んでいただくために、ジャンル別、人気作品、年齢別の3つのページを用意し、親子が求める絵本を最短ルートで見つけてもらうために工夫しました。

  • お子様にも選んでいただけるようにかわいいデザインにし、絵本の画像をメインにし印象で選んでもらいやすいようなデザインにしました。

⬇︎

  • 本の紹介ページは内容が伝わりやすいようにシンプルなデザインにしました。似たような絵本やユーザーのおすすめの絵本などは、あえて掲載せず、選ばれた絵本の内容がしっかりと伝わるようにデザインしました。

  • まずあらすじや絵本の詳細を見てもらうために最初のページでは値段を伏せて表示しています。