今大会における概要と流れについてご説明します!!
大会名
第一回全国中高生新人模擬国連大会(MUNR)
開催場所
オンライン(※使用媒体についてはZOOMを予定)
開催日時
9/13(火)
大会規模
約100名(人数が増えた場合議場を分ける可能性あり)
会議方式
原則は全日本高校模擬国連大会に則る。(一部変更の可能性あり)
使用言語
日本語(基礎的な定型句は英語で行う)
参加費
無料(通信料等は各自負担)
議題
食料安全保障
表彰
各賞を設定し、表彰を行う。
応募資格
日本の中等学校および高等学校に在籍する者。(中1~高3)
会議経験数が5回以下。(そうでない場合は要相談)
今後のスケジュールを掲載しています。
07/01
議題の発表
07/01~08/07(延長いたしました!!)
大使の募集
08/10
ペア割・国割の発表
BGの公開並びにPPPの配布
08/15~08/31
会議の準備に関するレクチャー(希望者のみ)
レクチャーは希望する大使と上記の日程で個別に行う予定。それが難しい場合には資料をお送りさせていただきます。
09/01
PPP提出
09/06
PPP共有
09/07~09/11
会議行動に関するレクチャー(希望者のみ)
レクチャーは、希望する大使と上記の日程で個別に行う予定。それが難しい場合には資料をお送りさせていただきます。
09/12(Sat)
希望者による交流会
09/13(Sun)
会議