数学基礎論若手の会
2 0 2 4
数学基礎論若手の会について
数学基礎論を専攻する学生および若手研究者の研究交流を目的とする合宿形式の研究集会です。 講演はオリジナルの成果発表に限らず、研究の途中報告や研究内容の紹介など幅広く募集しております。 また、これから数学基礎論を勉強したいと思っている方のご参加も歓迎します。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
数学基礎論若手の会2024は終了いたしました。参加37名、講演23件でした。直下に記念写真があります。また一部の講演の要旨・スライドはプログラムの箇所にて入手できます。民謡では朝寝朝酒朝湯好きな小原庄助さんを陽気に歌い上げる福島県の地にありながら、タイトなスケジュールの下に勤勉で充実した日々となりました。皆様のご協力に感謝申し上げます。
過去の様子は,こちら から見ることができます。
開催要綱
日時 2024年10月12日(土)昼から14日(月, 祝日)昼まで
対面形式で実施、場所は郡山市青少年会館 第1研修室 (福島県郡山市大槻町字漆棒82番地)
参加費 (フル参加の場合): 参加人数により変わりますが, おおよそ学生は 8,000 8,500 円, その他の方は 10,500 11,000 8,500 円(脚注*2)
内訳: 食費(脚注*1) 3,900 4,400 円 (朝食 600 700 円*2回, 昼食 700 800 円*1回, 夕食 1,000 1,100 円*2回), 宿泊費(2日分)3,100円(学生)/5,600円(その他), 参加費+懇親会費1,000円程度.
参加・講演の申し込み期限は9月27日(金)まで, 申込みはコチラから 申込みは終了しました.
世話人 樋口幸治郎 (日本大学)
*1: 丁度10月から値上げとなってしまいました・・・.
*2: 宿泊施設から青少年団体として認められ一般の方も学生と同じ値段になりました. なお, 宿泊部屋を和室希望とした方は1250円/泊で, 少し安くなります.
特記事項
宿泊
寝室は, 基本的に, 相部屋 (4人ほど, 男女別) です.
洗面用具, 寝間着, タオル等はご持参ください. 尚, 歯ブラシ・タオル・洗濯用洗剤は施設窓口にて販売しているそうです.
部分参加や宿泊・食事を伴わない参加も歓迎します. その場合, 参加費は減額し, 必要分のみ頂きます.
食事を申込まない場合, 利用施設の周辺には飲食店・食品販売店が少ないことにご注意下さい. 昼食に関してのみは併設のレストラン「農家ピザ くまのグラッチェ」が利用できます.
世話人への連絡は higuchi.koujirou [at] nihon-u.ac.jp にお願いします.
プログラム(場所は第1研修室)
10 / 12 (土)
受付13:15から, 13:30に開会挨拶, 講演13:40 -- 18:00.
13:40 — 14:20 林佑亮 (神戸大学) : Transfinite chomp 入門 要旨
14:20 — 15:00 中浦鯉太郎 (東京大学) : dividing・forking と独立概念 要旨
15:10 — 15:50 竹田侑人 (東北大学) : 鳩ノ巣原理の階層と Tree Theorem 要旨
15:50 — 16:30 佐藤雄太 (神戸大学) : 必然化の論理 N の拡張論理の有限フレーム性と補間定理 要旨
17:20 — 18:00 湯山孝雄 (京都大学) : 可換群言語による正則言語の可測性 発表資料
— 22:00 自由討論時刻(第1研修室使用可能)
10 / 13 (日)
講演 8:50 -- 18:25. 夜に懇親会.
8:50 — 9:30 黒木亮汰 (東京大学) : Dimension theory of rings in constructive algebra 要旨 スライド
9:30 — 10:10 小峰航 (筑波大学) : モデル理論におけるタイプの概念 要旨
10:20 — 11:00 一倉海斗 (東北大学) : 直観主義論理の部分体系の理論の分類 スライド
11:00 — 11:40 小暮晏佳 (神戸大学) : 必然化の論理 N の拡張論理に対する算術的完全性 要旨
11:40 — 12:20 高瀬理人 (神戸大学) : 様相論理の組み合わせと位相意味論 要旨
13:20 — 14:00 丹野俊将 (神戸大学) : 選択公理のないモデルでの無限組み合わせ論 要旨
14:00 — 14:40 米田豊 (京都大学)
14:40 — 15:20 Francesco Parente (神戸大学) : An introduction to classification problems in model theory 要旨
15:35 — 16:15 佐藤遼一 (静岡大学) : イデアルより大きいボレル集合が加える強制実数 要旨 スライド
16:15 — 16:55 西村祐輝 (東京科学大学) : 19XX 年の様相論理 要旨
17:05 — 17:45 後藤達哉 (神戸大学) : Hausdorff 測度の Goldstern 原理 スライド
17:45 — 18:25 鈴木悠大 (小山高専) : On infinite paths through a tree
— 22:00 自由討論時刻(第1研修室使用可能)
10 / 14 (月)
講演 8:50 -- 12:20, 12:20に閉会挨拶.
8:50 — 9:30 野呂秀貴 (静岡大学) : 基数不変量 -evasion and prediction numbers- 要旨 スライド
9:30 — 10:10 舟根大喜 (東北大学) : ZF + ¬AC の相対的無矛盾性の Isabelle/ZF による形式的証明 要旨
10:20 — 11:00 西谷史顕 (静岡大学) : Martin の公理の断片とその周辺 要旨
11:00 — 11:40 谷口雅弥 (理化学研究所) : Product-free Lambek 計算より弱い論理
11:40 — 12:20 西宮優作 (イリノイ大学) : Descriptive Automata-Computability via Formal Languages 要旨 スライド