所在地:札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
会社HP:https://www.crypton.co.jp/
業種:IT関連
職種:企画・マーケティング職
連絡先:rcrt@crypton.co.jp
管理チーム 寺田
【情報更新:2025年5月】
【ノート】「初音ミク」で有名な札幌の企業です。現プロの卒業生も1名勤務しています。
当社キャラクターの海外でのイベント・グッズ等の展開について、ライセンス実務、企画提案、イベント業務、メディアへのPR業務等の海外業務全般を担当いただきます。
■イベント業務
・全世界向け音楽イベント(オンライン・オフライン)の企画立案・運営
■ライセンス業務
・ライセンス契約に関連する各種申請資料の作成、契約内容の確認
・各社からの商品、企画についてのアプルーバル申請の確認
・商品や宣材のデザイン、権利表記、色校正の確認と修正指示などの監修業務
・ライセンシーへの企画営業、交渉業務
・ライセンスグッズ用イラスト発注、イラストレーターリサーチ
■音楽業務
・CD制作
・楽曲発注、MV発注
・楽曲・リミックスコンテスト実施
【求める人材】
・自ら情報を収集し、アウトプットできる方
【基本給】
大卒・高専専攻科卒(月給)228,000円
【備考】
・中上級レベルの英語力もしくは中国語力と中上級レベルの日本語力(読み書きおよびスピーキング)
・2026年卒対象の求人内容です。詳細はマイナビ2026よりご確認ください。また、中途採用(契約社員)の募集も随時行っておりますので、コーポレートサイトをご覧ください。
所在地:本社:沖縄県 名護市 豊原195番地3 みらい2号館、
北海道開発センター:札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル22階
会社HP:https://www.qualysite.co.jp/
業種:IT関連
職種:開発職
連絡先:saiyo@qualysite.co.jp 喜友名・塚本・浦安
【掲載:2025年2月】
「人とテクノロジーで地方の未来を拓く」
地方である沖縄と北海道において
首都圏大手企業様向けに、システム開発・システム運用・データセンターの3つのニアショアサービスを行っています。
【募集職種】
システムエンジニア
【具体的な業務例】
システム開発業務(北海道採用)新規開発から保守開発まで継続的な体制でお客様をサポートします。システム全体を俯瞰した課題の検討、改善提案を実施しています。ソフトウェア開発の全工程に携わります。(※沖縄採用の場合、他にも「システム運用業務」・「データセンター業務」がございます。詳細は求人票をご覧ください。)
【求める人材】
1.成長志向(常に自己の成長を強く意識できる志を持つ人・何事にも自ら進んで積極的に行動できる人)
2.地域貢献(仕事を通して地域貢献をしたいという高い志を持った人)
詳しくは以下のサイトをみてください。
■募集要項
■求人票
所在地:札幌市内及び沖縄。ASEAN地区。
会社HP:http://www.mega-pri.co.jp
業種:小売業
職種:メガネの販売及び翻訳・通訳
連絡先:人事部 荒 弘美(あら ひろみ)
h-ara@m-ism.com
【掲載:2024年9月】
創業当時よりファッションとメガネをテーマにメガネの販売をしています。パーソナルカラー診断を取り入れ、お客様に似合うメガネ提案をおこなっています。SDGsに対しても積極的に取り組み、環境に配慮したファイルを使用したり、メガネケースを作成しています。
また、2015年からはASEAN地区(ベトナム、マレーシア、カンボジア、インドネシア)へ出店しています。メガネレンズの加工からフィッティングなど販売だけではありません。視力を測定する眼科医のようなことも行います。チャレンジ精神がある方が勤務しています。
給与は、222,700円、プラス住宅手当、15,000円と通勤手当は実費(上限として30,000円)です。
日本語検定2級以上、ベトナム語、インドネシア語、あるいはカンボジア語ができることがが望ましいです。
入社試験前の職場見学も対応いたします。
求人情報についてはこちらを参照してください。
所在地:北海道札幌市中央区北5条西25丁目4-1 525MMビル 2階
会社HP:https://www.ridgeworks.co.jp
業種:IT関連
職種:開発職
連絡先:本庄達哉
t_honjo@ridgeworks.co.jp
【掲載:2024年10月】
スマホ向けアプリケーションや自動車組込み系・医療・福祉関係の業務系システムなど、各種ソフトウェアの設計・開発業務をお任せします。
※基本チーム単位で動き、豊富な案件の中からあなたの希望・適性に合わせて開発、保守・運用の業務に従事していただきます。
※様々な分野の受託案件だけなく、自社製品の開発も多く行っているので、
ソフトウェアだけでなくハードウェアの開発など幅広い分野に関わることが可能です。
<当社の求めている人物>
・挨拶ができる人
・嘘をつくのが不得意な人
・約束をきちんと守ることができる人
・他人に対して出来ないものははっきりと伝えることができる人
・間違った事をしたとき、素直に悪いところを認められる人
・3年後、5年後、そして10年後の将来像が描けている人
・自分自身の欠点を理解している人
・新聞を読み、ニュースを聞き、社会全体の事柄に敏感な人
・相手の気持ちがわかる人
・気持ちの切り替えができる人
・日本語能力検定 N2
所在地:新潟市南区清水4501-1
会社HP:https://komeri-recruit.jp/
業種:小売業、ホームセンター事業
職種:総合職
【掲載日:2024年2月】
【仕事内容】店舗勤務経験のうえ、商品調達、商品開発、品質管理、商品管理など
【勤務地】全国の店舗および本社
【日本語能力】N2以上の取得が望ましい
【外国語能力】下記いずれか1つがネイティブ・レベルであること。英語、中国語、タイ語、ベトナム語、ビルマ語、クメール語
【初任給】大学卒:225,000円(職位手当を含む)
詳しくはこちらをクリック
所在地:札幌市中央区北3条西1丁目
ANAクラウンプラザホテル札幌
会社HP:https://www.anacpsapporo.com/company/recruit.html
業種:ホテル業
職種:接客(宿泊およびレストラン宴会サービス)
連絡先:人事担当
recruit.anacpsapporo@ihg.com
【掲載:2023年11月】
【ホテル接客部門】宿泊(フロントサービス・ロビーサービス)または料飲(レストランや宴会場でのサービス)に関わる業務
・雇用形態:正社員
・メッセージ:人こそが「Like(好む)」と「Love(愛する)」の違いを生み出します。それだけに、「お客様に愛されるホテル」を実現するスタッフの一人ひとりがとても大切な存在です。
備考:日本語能力検定N2以上
所在地:札幌市北区北7条西4丁目3番地1新北海道ビル12階
会社HP:https://www.douken.co.jp/
業種:建設業
職種:技術職(施工管理)
連絡先:経営企画室 蜷川景子
saiyo@douken.co.jp
【掲載:2023年11月】
北海道内における舗装工事全般のマネジメント業務(安全・品質・原価・工程管理等)並びにそのアシスタント業務を行います。作業担当者や協力会社とともに、質の高い道路を完成させるため、組織全体を牽引していく仕事です。
土木建築指定学科をご卒業ではない場合、N1取得していないと在留資格が得られない可能性がございます。
所在地:札幌市西区西野2条2丁目4-3
会社HP:https://www.sushi-hanamaru.com/company
業種:飲食業
職種:総合職
連絡先:株式会社はなまる 人事部 採用課
saiyou@sushi-hanamaru.com
【掲載:2023年10月】
「寿司を通じて、日本文化を学ぶ」
●仕事内容とキャリアステップ
1年目は、新入社員研修・店舗OJTにおいて全部署の業務内容を学びます。2年目は、新入社員の指導担当(メンター)、発注業務、部署リーダーにもなれます。3年目以降は面談や適性をもとに配置を決定いたします。
営業本部の場合は主任・副店長・店長・AM・統括としてマネジメント業務、本部では仕入購買・商品開発・衛生管理・人事・教育・広報・総務・経理として現場を支える業務を一緒にやりましょう!
●ビザに関して
日本の大学・大学院卒業見込みまたは既卒の方は「特定活動46号」というビザで働くことが出来ます。日本語能力試験(JLPT)1級を取得していれば、ビザ取得の際もスムーズです!
●初任給
大学・大学院了. 北海道:236,900円, 東京:266,900円
・固定残業代40時間分含む. 固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます
所在地:札幌市東区北5条東8丁目1-33
会社HP:https://www.sato-group-sr.jp
業種:社会保険労務士業
職種:労務管理事務
連絡先:採用担当
saiyou@sato-group.com
【掲載:2023年10月】
給与:195,000円 基本給170,000円 固定時間外手当25,000円(19.5時間相当)
決算賞与有(年1回) 昇給(年1回), 休日:完全週休二日制(土日祝)
仕事概要
取引先企業の従業員様の入社や退社、ご結婚やご出産などライフイベントに伴う社会・労働保険の手続きを実施。電話対応や、書類作成に伴うデータ入力・計算などをメインに行います。
仕事内容
・PCを使用し、取引先から送られてきたデータを入力・加工しながら事務作業全般を行います。お客様企業に確認事項などがある場合はメールや電話でやりとりをします。
・業務は一人では行わずチームを組んで行います。