A.参加費用は年間 お一人様20,000円(税込)です。年間16回程度の活動費と考えてください。ただし、会場までの交通費などは含まれません。なお、費用についての補助も行っております。詳しくは次の質問項目をご覧ください。
A.宮崎市では、お子様を公立の小・中学校へ通学させるために、経済的な理由でお困りの保護者の方に対して、学用品費や給食費等、費用の一部を援助しています。
本制度の認定基準に準じて、ご家庭の経済的な理由により、「みやざきジュニアサイエンスアカデミー」に係る個人負担金の支払いが困難な方に対し、個人負担金の免除を行います。
A.はい。それぞれのコースで行先は異なりますが、高等学校(科学部など)で行われている研究活動の様子を視察に行く予定です。なお、視察は、平日ではなく”土曜日”などを予定しています。
はい。「プログラミングコース」「宇宙コース」の両コースにお申込み可能です。各コースの活動日は原則「プログラミングコース」が水曜日、「宇宙コース」が木曜日となります。
A.期間中は各コース講師の先生(大学教授など)が指導を担当します。合わせて、指導補助として大学生などがサポートに入る予定です。プログラミング初心者でも安心してお申込ください。
A.はい。可能です。ただし、活動中の声掛けは極力お控えください。活動時間中は会場後方にて見守りをお願い致します。
A.はい。可能です。アカデミー生は、原則として各自ノートパソコンを持参していただきますが、どうしても準備できない場合は、事務局にて貸出用パソコンを準備予定です。以下、おおよその推奨スペックです。ご不明な点は事務局(0985-23-2700)までお問い合わせください。
※パソコン推奨スペック:OS→windows10以上、CPU→Core i5以上、メモリー→8GB以上。
※ソフトウェアのインストール:選択のコースによって、活動に伴い必要なソフトウェアのインストールを行う場合がございます。
A.活動日までに電話等で遅れることを事前にお知らせ頂けたら大丈夫です。なお、学校でも配慮していただくよう宮崎市教育委員会からもお願いしております。