令和2年(2020年)の

みうら小坊主にちにち体験会の開催はございません


また、安心して開催できる時期が参りましたらお知らせいたします。

今後とも浄土真宗本願寺派を何とぞよろしくお願い申し上げます。

例年、秋頃に横須賀・三浦・逗子・葉山地域の浄土真宗本願寺派寺院にて「みうら小坊主にちにち体験会」を開催しています。本物の小坊主の衣に身をつつみ、お経の練習や本堂・境内の掃除、大きな笠をかぶって行脚などなど、お寺でしかできない体験が盛りだくさんです。安心して開催できる日が参りましたら、お知らせいたします。また、元気な皆さんとお逢いできることを、一同、楽しみにしています。

境内のお掃除


読経


体験会のご説明

●どんなことをするの?

  • 入山式(小坊主名授与)

  • 自己紹介(友達になろう)

  • 作務(掃除)

  • お経の練習(正座です)

  • 大きな笠をかぶって行脚

  • お昼ごはん

  • 少しだけ仏教の勉強

  • 念珠(お数珠)作り体験(予定)

  • 下山式(保護者の方も一緒にお経を読みます)

  • 記念写真撮影

  • 解散 ~合掌・南無阿弥陀仏~

*修行ではありませんので厳しくしません。

*プログラムは変更する場合があります。


●開催日程

令和2年の開催はございません。


午前9時受付開始(お子様をおあずかりします・見学不可)

午後3時半頃保護者集合(下山式にご参加ください)



●対 象

小学校1〜4年生の男女


●参加費

1人1,500円


●服 装

Tシャツ、短パンで集合

(その上にこちらで用意した白い着物と小さな黒い袴をつけます))

*気温が低い場合は長袖Tシャツ・厚手のスウェットなどをお持たせ下さい。。


●持ち物

1.お昼ごはんのおにぎり

2.水筒


●募集定員 20名(先着順)

●会場

長徳寺(ちょうとくじ)

横須賀市長井5-20-19(駐車場あり)

【ご注意】

お車でお越しの際は、ナビゲーション通りに来ますと寺の裏手に案内されてしまいます。下記のとおりお越し下さい。

  1. 荒崎入口交差点を荒崎方面に入ります

  2. これよりバス通りを信号2つ経由し、3つ目を左折

  3. 長井郵便局を経由して、約50メートル程で右手に海が見えたら、、

  4. 左手の旧道に入り不断寺を経由し

  5. 消防分団の建物が見えるまで直進して

  6. 消防分団の次を左に上がると長徳寺です。

●申込方法

下記のエントリーフォームよりお申し込みください。

【令和2年の開催はございません 】

*2通目の確認メールで参加決定となります*

キャンセル待ち申し込みはこちら

https://forms.gle/PcJk91TPuY2eqP6x8

  • エントリーがうまくいかない場合は、メールにて直接お問い合わせ下さい。miurakobouz@gmail.com

  • エントリーが完了しますと、直後に必ず確認メールが届きます。

主催者について

「みうら小坊主にちにち体験会」の主催は、浄土真宗本願寺派東京教区三浦組です。本宗派の横須賀・三浦・逗子の19ヶ寺の寺院によって構成されています。浄土真宗本願寺派は京都の西本願寺を本山とする宗派です。首都圏の別院は築地本願寺です。宗祖は親鸞聖人です。詳しくは御本山・本願寺のサイトをご覧下さい。

この体験会は、三浦組の寺院の住職・副住職で40代前後の僧侶が、企画、準備、当日の運営・指導をいたします。その中には幼稚園の園長やボーイスカウトの指導者なども含まれるため、その経験を生かし、お子様の安全には十分配慮させていただく所存です。

修行体験ではありませんので厳しくすることはありませんが、お子様方に仏さまの大切さが少しでもお伝えできればとの思いでこの会を勤めています。

「みうら小坊主にちにち体験会」実行委員長

浄土真宗本願寺派 信誠寺 副住職 綴喜誠淳