当院では最新電気治療器を導入しています。最新機種ならではの電気の周波数で、コリの緩和や、痛みにフォーカスした治療が可能です。
超音波治療器やハイボルト治療も備えています。よりピンポイントで痛みをとります。また炎症の鎮静や肉離れ後のケアなどにも最適です。
立体的な電流のうねりで広範囲に深部を治療
3D干渉電流刺激療法
立体動態波モード
3対の異なる高い周波数の電流が生体内部で干渉し、立体的で複雑な電流のうねりを発生させます。6点の電極から流れる電流が3次元的に干渉することで、生体深部の筋や神経にも刺激を与え、表層部から深層部まで広範囲に治療します。
3D EMSモード
不随意的な筋収縮を引き起こす、筋電気刺激療法を立体的に行います。深部への治療が可能で、筋委縮の改善や低下した筋力のトレーニングなどに適しています。
超音波と電気刺激のコンビネーション
超音波
電磁エネルギーをプローブと呼ばれる治療器の先端部から超音波を変換し、体内部で照射された際に生じる熱が疾患部位を立体的に温めます。また、1秒間に何百万回もの振動を起こすことでミクロマッサージ効果を発生し、疾患部の痛みをやわらげます。
電気刺激 Hi-Voltage/MCR
【Hi-Voltageモード】 150Vを超える高電圧を用い、深部への刺激に適した治療モードです。疼痛の軽減などに効果があります。
【MCRモード】 極めて微弱な電流を用い、傷ついた組織の修復を早め、損傷部の治療を促進。神経や筋肉を興奮させないため、筋肉痛の軽減に有効です。
今までの電気の常識が変わるかも!?
便秘や腸内環境の乱れを電気刺激によって腸の働きを促します!