神社名 八幡神社

通称名  新野山形八幡神社

由 緒 本神社は美作112社内の神社で、天平10年(738)字宮山に社殿を創立し、美作守大伴兄麿氏が宇佐八幡宮の御分霊を勧請し、上山八幡宮と称した。本神社は雅野郷の一宮で、旧八カ村の総社であった。寛文年中(1661~1673)美作国主森長継公が武運祈願のため、甲冑一領・緞子・幡十二流を、元禄年中(1688~1704)国主松平長矩公が剱一口・茶椀・三宝各一箇を、同6年国主森長成公が雨乞いのため、米六斗六升を寄進している。明治6年郷社に列し、八幡神社と改称した。 

旧社格 郷社 

鎮座地 〒708-1226 津山市山形2235 

御祭神 品陀和氣命,天之御中主命,大雀命 

御神徳 

宮司宅電話 0868-26-3305 

氏子地域 津山市(新野山形、西上)