2025年5月5日に開催された「Niigata 39 Festival」に、ミクノロジカルとして制作・公演・運営の各面から参加させていただきました!
新潟県内の団体が協力して企画・運営を行ったイベントで、当日は約300名のお客様にご来場いただき、会場は終始大きな熱気に包まれていました。参加団体の一員として関われたことを、とても嬉しく思います。
今回のイベントでは、広報から当日の演出まで、幅広く制作に携わりました。
・OP映像制作
・ED映像制作
・CM映像制作
・イラスト制作(一部)
・背景映像制作(一部)
・モーション修正(一部)
・スタンプラリーシートなど広報物の制作(一部)
・当日スタッフ(設営・受付など)
当日のミクノロジカルパートでは、以下の3曲を公演しました!
・ヒビカセ
・二息歩行
・GETCHA!
作詞・作曲・編曲: DECO*27 様
作詞: KIRA & 木のひこ 様
作曲: Giga & KIKA 様
編曲: Giga 様
作詞: Reol 様
作曲・編曲: Giga 様
上映した映像は、過去の「Nagaoka Mikunological Live」で使用したものを調整し、持ち込ませていただきました。
客席の反応もよく、多くの方に楽しんでいただけたと思います。
また、前日リハーサルで他団体(特にボカファイさん)の上部スクリーン演出に強い刺激を受け、急遽サイドスクリーン向けに準備していた映像を調整し、1晩で上部スクリーン用に再構成しました。
NIDボカロ祭の方もリハーサルの横で一から制作していました…(笑)
短時間での対応でしたが、当日の演出にも良い形で反映できたと思います。
同じ新潟県内の団体が一堂に集まり、それぞれの強みを活かした公演が行われた今回のイベントは、技術的にも表現的にも学びの多い場となりました。
参加団体ごとの特色・演出テーマ・選曲など、ステージを通じて多くの刺激を受けました。
また、本格的な照明演出や音響だけでなく、空間づくりや当日までの準備など、自分たちだけでは得られない視点がたくさんあり、学びの多い時間となりました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
また、主催の皆さまをはじめ、準備・調整・運営に携わったすべての関係者の方々に、心より感謝申し上げます。
このイベントの制作陣の一員として参加できたことは、私たちにとって大きな経験となりました。この経験を次の活動へつなげていきます。