みちねこサイト は 下記のサイトに移動しました。
オフィスみちねこ https://www.michineko.com/
このサイトは、まもなく閉鎖します。
★月一回、学校図書館に関連した情報をお届けしている「みちねこマガジン」 ご登録はこちらから
メルマガ登録にあたっては、ぜひ、GoogleやYahoo!などのWebメールをご利用ください。添付ファイルをお送りすることがあります。
社会教育士のPR動画に出演しました https://youtu.be/yDZ96PlrfEk
探究学習について取材されました https://youtu.be/6ewR8UbAZOg?si=lkDLwDrOF-phwarX
教育新聞でコラムの連載をしています。 https://www.kyobun.co.jp/article/2025010807
【学習会のお知らせ】
日時:2025年1月19日(日) 13:30~16:30 先着20名まで
内容:「やってみよう! アニマシオン」 くわしくはチラシを見てね
お申し込みはこちらから forms.gle/SnzW8rayP8Bhyd9U9
みちねこステーション 図書館総合展ご参加ありがとうございました!
「3分のエンタメが求められる時代に、読書の愉しさを知ってもらう方法」
日時:2024年11月3日(日) 14:00~15:30 会場:紀伊國屋書店新宿本店アカデミックラウンジ
主催:YA出版会(共催 紀伊国屋書店)
文芸評論家・三宅香帆さんと学校司書のみちねことのトークイベントです。
当日の資料などはこちらから mirai.kinokuniya.co.jp/2024/10/53762/
アーカイブ配信はこちらから www.libraryfair.jp/booth/2024/199
「YAの読書を地域で支える ~司書のイチオシ本から広がる読書の輪」
日時:2024年11月6日(水) 13:00~14:30 会場:フォーラム 第7会場
登壇者:長沼祥子さん・尾崎咲さん(埼玉県高校図書館フェスティバル実行委員会・高校司書)
鈴木智美さん(草加市立中央図書館館長)
入江真紀さん・三戸喜希さん(未来屋書店)
図書館総合展のサイトにログインして資料をご覧ください。アーカイブ配信もご覧いただけます。 www.libraryfair.jp/forum/2024/712-1
埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本の発表動画、資料はこちらから www.libraryfair.jp/forum/2024/1273
「社会教育士ってなあに? ~司書と社会教育士
日時:2024年11月7日(木) 15:45~16:30 会場:スピーカーズコーナー
登壇者:角田貴之さん(国立社会教育実践研究センター)
【みちねこラジオ】
月に一回、月末の金曜日の21:00~22:00に配信しているYoutube番組です。毎月、ゲストをお呼びして、読書や本にかかわるお話を伺っています。チェンネル登録よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCeH0sfY7Bc8vlJM8Oo3Cg-Q
JPIC読書アドバイザー29期
埼玉コグトレ研究会世話人