<はじめに>

ゲームの基本は不思議のダンジョン系のターン制ダンジョン探索型ローグライクゲームを踏襲しています。


<主な独自仕様>

  • ダンジョンの階段はフロア攻略を開始した段階では使用できず、先に黄色の魔法陣を使用して封印を解除することで使用できるようになる
  • メモワーズと呼ばれる特殊アイテムを入手することで初期能力が選択可能になる
  • 経験値やレベルアップといった概念がなく、モンスターを倒した際に入手できる肉を食べることでプレイヤーキャラクターは成長する。また、成長度合いは上述のメモワーズの能力に左右される
  • 全ての状態異常には耐性という概念があり、状態異常攻撃を受けても耐性が十分あれば回避できる。これはモンスターにも有効で、耐性を上回る状態異常を与えなければモンスターを状態異常にすることはできない。耐性は上述の肉を食べることによって変化する
  • 倉庫やアイテムの持ち帰りといった概念はなく、上述のメモワーズに設定されたアイテムが初期アイテムとなる。そのため、やられても準備の手間なく同じ条件で再挑戦が可能となっている
  • 壺や袋のようなアイテムを入れるアイテムは存在せず、上述のメモワーズの能力によってアイテムを所持できる数自体が増える
  • 武器や防具は複数装備して使い分けるシステム(装備した武器、防具の持ち替えはにはターンを消費しない)となっている。そのため合成は存在しないが、装備枠に空きがあれば拾った瞬間から有効なアイテムとして活用できるようになっている
  • 武技と呼ばれる技システムがあり、覚えることで部屋の中では無制限に使用できるようになる
  • 魔法は一般的なMP制を採用しているがMPは自動回復せず、階段の封印を解除したタイミングかアイテムの使用でしか回復しない


<ゲームの目的>

ダンジョンの最奥に存在するメモワーズを入手するとダンジョンはクリアになります。

メモワーズは最奥だけでなく5階層毎に落ちているので、まずは1つ目のメモワーズを入手することを目標にしてみてください。

メモワーズには能力値だけでなく、装備や魔法なども設定されているため能力が多少低いものでも入手できれば序盤が楽になります。


<ゲームの流れ>

基本的な流れは以下の通りです。

  1. ダンジョンに挑んでメモワーズを取得する
  2. (メモワーズが複数ある場合は)取得したメモワーズを合成等して強化する
  3. 取得・強化したメモワーズを使ってさらに深い階層に潜って、より強いメモワーズを取得する
  4. 1~3を繰り返して最奥にあるメモワーズを取得する