めも杯 

EOマラソン部門


ホーム>めも杯 EOマラソン部門

2024.06.11 めも杯 EOマラソン部門とは? 更新

①めも杯 EOマラソン部門とは?

始まり

イベ前にEO海域を全て終わらせて、イベントの準備に集中しよう!!」という発想から始まり、せっかくなのでタイムも計っちゃおうという感じで今の形になりました


〇内容

全てのEO海域を攻略したタイムを競う、企画名の通りの艦これ界のマラソン大会です

がっつり最速を狙っても良し、前回の自分を超える目標でも良し、縛り編成やこだわり編成でいろいろ遊んでも良し、とにかく勢いで突撃するも良し、賞一点狙いも良し、EO攻略するついでになんか賞を貰えたらラッキーも良し、楽しんだもん勝ちのなんでもあり企画です 


〇めも杯の歴史

第一回~第五回までのタイムと歴代記録:こちら

本部配信のアーカイブ:こちら


開催日時

開催日時

イベの日程やカレンダー等を考えながら年一回、5月~7月の一週目に開催しています。

※イベントの日程に次第で開催日の変更や延期になる可能性があります

開催日が決まり次第更新


③参加に関して

参加申請フォーム

開催日が決まり次第更新

受付期間は〇月〇日(〇)20時~〇月〇日(〇)23時59分まで


出走タイミング

開催日が決まり次第更新します


参加者一覧

開催日が決まり次第更新


④出走ルール

該当海域

1-5、1-6、2-5、3-5、4-5、5-5、6-5、7-5

ゲージは満タンの状態からスタート(事前の1-5キラ付け等で誤ってゲージを削ってしまう事にはご注意ください)

7-5は3ゲージ全てが対象になります


〇スタートとゴール

スタートは1100出撃開始!!」や遠征開始!!を押す直前で待機)、ゴールはすべてのEO海域ゲージを割って母港に帰ってきた瞬間とします 

タイム計測はJSTclockで行います

本部配信は最長で12時間(Youtubeの配信アーカイブが残るのが12時間の為。本部ミラー配信が終了しても各走者のアーカイブを確認して記録はしっかり記載します)


〇やっていいこと

・経験値カット

・ドロップカット

水雷司令部を使用して退避

1-6での港前で大破した場合の進軍

戦闘糧食系の使用

道中・決戦支援

基地航空隊

・事前のキラ付け(事前に間宮、伊良子を使用してのキラ付けも可能)

海域の攻略順番も自由(ゲージ削り途中で別海域の攻略するのも可能)

艦これのBGM、SE、VoiceのON/OFF


〇禁止事項(発覚した場合は参考記録or失格)

フライング

・大破進軍(1-6の港前マスで大破した場合は可能)

・出撃中のF5、ページ更新(大破進軍してしまった場合は可能)

・出走中の間宮、伊良子の使用(ただし、出走時間が7時間を超えた場合は使用可)

応急修理要員や応急修理女神の装備・使用(ただし、出走時間が7時間を超えた場合は使用可)

スタート前の支援への遠征出撃

艦娘の轟沈

運営が不適切・不正と判断する行為、またDMMや艦これ運営が禁止してる行為


注意点、その他のルール

配信に関して

・配信が必須となります

・配信のプラットフォームはYoutubeTwitchニコニコのみ可能

・タイトルに「#めも杯EOマラソン」を入れてください 

概要欄に本部のYoutubeチャンネルURLを記載のご協力をお願いします(任意) 

配信画面に必ず艦これの時計とJSTclockの『日本標準時(JST) 』を映してください

5月31日の金曜日23時59分までに配信の枠を作成をお願いします(Twitch以外)

残り海域・ゲージが分かるようなものを配信画面に表示してください(ご自身で準備して頂いてもOKですし、運営側でも準備しているのでそれを使用して頂いても大丈夫です)

ミラー配信は土曜日の開会式と日曜日の参加者紹介次の週の閉会式のみ可能です

・出走者以外のミラー配信は禁止となります

コミュニティ限定やチャンネル限信にせず、必ず全体公開で配信してください


〇その他のルール

参加者の方はルール周知や情報共有、連絡手段としてDiscordサーバーへの参加をお願いします(申請フォームから申請が完了するとサーバー招待のURLが表示されますのでそこから参加をお願いします)

・タイムは運営側が全て確認します

・長丁場になりますので途中でご飯やお手洗いで離席しても問題ありません

・事前に運営まで連絡いただければスタートが遅れても問題ありません(タイム自体はスタートの11時~終了時間で計測します)

・配信アーカイブがチェック出来なかった場合は失格となります

※ルールに不備があった場合、最終的に主催・運営が判断します


JSTclockの導入に関しては下記のツイートを参考にしていただければと思います

 https://twitter.com/shiro_sh39/status/1522885823829471232

 下記の画像のような形で配信画面に入れて頂ければと思います

⑥賞品

開催日が決まり次第更新


⑦スポンサー賞

募集に関して

開催日が決まり次第更新

受付期間は〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)23時59分まで

スポンサー賞は、スポンサー様→運営→受賞者という流れで送付いたします


提供いただいた

賞名

提供者 : 〇〇〇

条件: 

賞品


視聴者参加型賞

内容

上位入賞者(1位~3位)を予想して1000webマネーをゲットしよう!!

詳細は募集フォームをご覧ください


募集に関して

開催日が決まり次第更新

受付期間は〇月〇日(〇) ~〇月〇日(〇)開会式終了まで


⑨問い合わせ

質問疑問点等ございましたら下の問い合わせ先からお気軽にお問い合わせください