「ゲーム開拓サークル」は、名城大学でたくさんの種類のゲームを楽しく遊んでいくサークルです。
オンラインでの活動が主なのでキャンパスを問わず気軽に参加できます。
連絡先:gameUkiuki21@gmail.com
名城ゲーム開拓サークルは、ゲームをプレイして考察を重ねる団体です。
1ヶ月ごとに全サークルメンバーで月間会談を行い、その月の観察対象となるゲームの決定と、前の月の観察対象となっていたゲームの評価について話し合います。
また、月間会談のほかに、週1回のペースで週間会談を行い、メンバー同士が実際に直接集まって観察の途中経過についての話し合いや、サークル内トーナメント戦などのサークル内での友好を深められるような企画なども考案します。(ゲームによって企画内容が変動してしまうため、明確な企画内容も月間会談で決めます)
(基本的に週1回は直接会う機会を設け、月間会談の日のみ週間会談が月間会談に変わるといった形式)
基本はオンライン上での活動となるため、会談日以外もラインのグループ通話などで各自好きなタイミングで活動を行うことが可能です。
(これは各自のプライベートでの交流であるため、もちろん参加は任意です)
また文化祭などでは、今まで行ってきたオススメのゲームなどをランキング形式で大きなボードに掲示することなどを考えており、それ以外にも、年度の終わりに今までのゲーム考察で得た知識を扱って実際にゲームの企画案を制作してみるなど、期間ごとの特別活動も考えていくつもりです。