現在、本当に沢山のシニアの皆様が大学や大学院に通われています。やはり学問の実践の場としての最高峰は大学だと思います。私も慶應大学の経済学部で島田晴雄先生に学びましたが、経済学そのものはもちろん、自ら問題意識を持ち、自ら調べ、分析し、問題意識に対する結論を出してゆく、そういった学問にあり方そのものを学ぶことが出来ました。今のように学習環境が恵まれていたわけではなかった当時の日本社会にいて、大学で学問をしたかったけれど経済的理由、社会的理由によってそれが許されなかったシニアの皆様は少なくないと思います。今、この恵まれた学習環境の恩恵を受けるべきは、本来は「大学に行きたいけれど行けなかった」というお気持ちを抱えて生きていらしたシニアの皆様だと思います。目黒中崎塾では、そんなシニアの皆様の「今、大学に行って学びたい!」というお気持ちを大切に、かなえてゆくお手伝いをさせて頂きます。