サポート切れWindows上でしか動作しないソフトを現在もご使用中の皆様の心配は
「今後もこのソフトを使い続けられるのだろうか・・・」
ということが、一番のお悩み事なのではないでしょうか?
長年の使用によりPC本体の経年劣化は避けられず、常に故障に対するご不安を感じていらっしゃるかと存じます。そんな心配をしなくても良いように、
現在ご使用中の環境をそのまま仮想環境へ移行することはもちろん、Windowsをクリーンインストールして新規環境を構築することも可能です。Windows10以降のPC上でWordやExcellを使うように古い環境のWindowsを起動し、操作することが出来るようになります。
基本、PC本体やHDDを御郵送いただいての診断となりますが、出張での診断や作業をご希望の場合はご相談下さい。
仮想化が可能かどうかの診断作業とお見積りまでは無料で行いますが、往復送料に関しましてはご負担をお願いいたします。
動作推奨環境:Windows11 CPU-Core i7以上 動作周波数-3GHz以上 メモリ-32GB以上 ストレージ(SSD推奨) 1TB以上
HDDイメージ作成 変換HDD容量100GBまで 88,000円(税込)~
※以降10GB超過毎 +1,100円(税込) 実環境のHDDをVMwareで起動可能なHDDイメージへ変換します
Windows 再認証費用 16,500円(税込)~
※実環境を仮想環境へ移行する場合、Windowsが再認証出来ない場合は新規に認証用プロダクトキーが必要となります
仮想環境へインストール済みOFFICEの再認証 要相談
※OFFICEに関しましては、ホストOS側で使用されることを推奨いたします
仮想環境の構築、環境設定等 55,000円(税込、出張費別)~
PCの送料 クロネコヤマトパソコン宅配便 2,500~5,500円(税込)