当日マスとして参加する店舗やブースはなんと90以上!
街・店・人との様々な触れ合いを楽しもう!
※順不同
当店は、2024年8月にオープンしたばかりの美味しいクレープと共にくつろぎの時間を楽しめるカフェスタイルのクレープ屋さんです。クレープは甘いものからセイボリーなものまで数多く揃えております。お友達やご家族と一緒に、またはお一人でもどうぞごゆっくりお過ごしください。
教室ではロボット製作やプログラミングを通じて、夢中になりながら理数系の学習やプレゼンテーション手法を身につけていきます。
柏駅から徒歩1分、年長から高校生までのお子様がプログラミングを学べる教室です!
今年40周年の創学舎は、「できる」という実感が「学習の楽しさ」につながるよう指導を続けてきました。
学習が楽しくなると、学習習慣も形成されます。この習慣は小学生時代の財産にもなります。
※40th記念企画として親子割もあります。かつて創学舎生だった保護者の方は、ぜひお子様にも創学舎の授業を‼
柏駅徒歩1分。昨年10周年を迎え、今年の1月にお店を綺麗にリニューアルしました。
笑顔は、絶えず、お客様も従業員もどうせ1日過ごすなら、笑って過ごそうを目指しています。
お店でお待ちしております。是非、ご来店ください。
プロフェッショナルが選び抜いた造園緑化資材・建築資材を通じて、まちの豊かな景観づくりに貢献します。
【展示紹介商品】
・リアリーターフ(r)人工芝
・ザバーン(r)・プランテックス(r)製防草シート
・グリーンビスタ(r)プロ防草・砂利下シート
ザ・クレストホテル柏は開業25周年を迎える地域密着型のコミュニティホテルです。
客室、レストラン、そしてホテルウェディングと「泊まる!食べる!祝う!」人生の様々な場面でお客さまに寄り添う存在であり続けます。
はじめまして!私たち興学社は「全ては生徒の為に」という理念のもと、生徒たちの「人生の応援団」として、お子様からご高齢の方まで全ての生徒を導く教育者集団です。私たちと一緒に夢を叶えてみませんか?
今春3月、東武アーバンパークラインに新型車両80000系がデビュー!します。全編成に子供部屋をイメージした『たのしーと』を設定、車中ワクワクしながらお過ごしいただけます。
アートネイチャーは髪にまつわる様々なソリューションを通して、お客様をはじめ、ステークホルダーの皆さまの笑顔を増やしていくために、“総合毛髪企業”として毛髪文化の創造に取組んでいます。
出発するホテル東横INN
東横INNでは「あらゆる人の移動を応援する基地」になることを目指しお客様の出発スタートを応援します。
「できた!!が増える」セントラルスポーツは、お子様からシニアまで全世代の健康づくりをサポートするプログラムを展開しております。家族四世代で繋がり、通うことができるクラブライフを提案します。
柏駅西口から徒歩4分、柏エリア最新の住宅展示場です。
千葉県内で唯一、全てのモデルハウスが3階建て・4階建てとなっており、ここでしか体験できない魅力を味わうことができます。
画材・額縁の東美です。初心者からプロ用まで東美が厳選した画材を販売しています。当日は珍しい画材の試し描きコーナーを設置いたしますのでこの機会にぜひお立ち寄りください!
地域の皆様のご愛顧により、東日本銀行は創立100周年を迎えさせて頂きました。これまでの信頼と実績を礎に、地域社会と共に成長し、これからも心の通うサービスを提供して参ります。
認定こども園みくに学園は、柏市で最初の幼稚園として創立し、お陰様で70年を迎えました。これからも地域に根差す園として、園庭の大きないちょうの木とともに、子どもたちを優しく見守っていきます。
キネマ旬報シアターは、1日中楽しめる映画館です。
売店は、豊富な種類のドリンクやフード。
2階には映画書を取りそろえた【KINEJUN図書館】がございます。
上映までのお時間、鑑賞後のひとときも充分にお過ごしください。
髙島屋柏店は地域の皆様に愛される店舗を目指し、一昨年 50 周年を迎えました。本館は食料品、雑貨・衣料 品、家庭用品を、S館は化粧品 や子供用品を取扱い、お客様にとって楽しいお買物空間の提供に取組んでいます。
柏市制70年おめでとう!居酒屋ふるさと五兵衛は西口柏一小通り【路地裏通称一升通り】で43年目、お時間がございましたらちょっとお寄り下さい、多くの皆様との出会いを楽しみにしてます。
メンチカツを中心に多彩な揚げ物をご提供しております。1番人気のメニューは国産牛を100%使用した牛100%メンチカツ!
サクサクな衣に肉汁溢れる牛100%メンチカツを是非ご賞味ください。
着物を着てちょっとお出かけはいかがですか? 着物好きさんのおしゃれを全力で応援させていただきます 気軽にお気に入りの着物をみつけにいらしてくださいね。
「犬のブティック」Rocofuでは、毎朝出来立てのジャーキー&パテ、イタリアンレザー製ハーネスやリード、手作りケーキやお肉のプレートなどをご用意し、愛犬との暮らしを楽しくスタイリッシュに彩ります。
4月からかしわ健康アプリ「ワニfit」をスタートします。豊かな人生を送るには、健康があってこそ。様々な機能を楽しみながらポイントを貯めることができ、年間3,000円分相当の景品に交換することができます。
柏市内の「農」と「食」に関わる機関や団体が連携して、柏産農産物をPRしています。
当日は,新鮮な柏産いちごや野菜に加えて、道の駅しょうなんの商品もお買い物できます♪
ぜひ一緒に地産地消しましょう!
皆さんが毎日食べている「給食」は、学校栄養士さんや調理員さんなどのたくさんの努力によって成り立っています。意外と知らない「調理の様子」、「給食を作る機械」、「給食費」といった「給食」のあれこれに触れてみませんか。
みなさんが安心・安全に暮らせるように,建物の審査や検査などをしています。また,地震から建物や人命を守るための情報を発信しています。イベント当日は「地震と建物について」の「クイズ」を出します!
※順不同
楽しい雰囲気でサッカーを始めやすいスクールです。
その後は、サッカーを楽しんでやりたい人向けのエンジョイクラスと、上手になりたい人向けのエキスパートクラスがあります。
人数が集まれば試合やチーム活動もやったりします!まずはお気軽にお問い合わせください!
専門学校として学生皆さんの資格取得・就職を全力サポートしています!専門学校としての面だけではなく社会人向けの様々な講座もございます。資格取得に興味のある方はぜひ大原へ!
柏支社では柏市を含む6自治体と連携協定を締結し、各地で健康増進イベントを多数開催しています。こどもたちへの金融保険教育や柏レイソルとのサッカー教室協同開催を通じて、「地元の元気プロジェクト」を推進しています。
鉄道やバス、タクシーなど公共交通についてと、自転車や柏版図柄入りナンバープレートといった道路交通について取り組んでいます!当日はバスや柏版図柄入りナンバープレートについて紹介するよ!乗りもの好き集まれ!
私たちは「つづくを、つなぐ。」を合言葉に、未来へ “つづく”まちづくりに取り組んでいます。
当日は、カシワニのミニゲームにチャレンジして、好物のかしわもちを食べさせよう。オリジナルステッカーもプレゼント!
※順不同
私たち千葉興業銀行は、柏のまちに根差して73年目を迎えました。家計のご相談やローンのご案内など、さまざまなサービスをご提供しております。これからも身近なパートナーとして地域のみなさまをサポートし、ともに成長してまいります。
流山に生まれ育ち、私を育ててくれたこの街の皆様に喜ばれるものを創りたい、事業の柱である【食】を通して食卓に笑顔をお届けしたい。
そんな思いから食パン麥乃が生まれました。
究極の食パンを作るために、パン職人が北海道産小麦のみを厳選して配合。
毎朝、ひとつひとつ丁寧に職人の情熱でパンを焼き上げます。
ドン・キホーテ柏駅前店では普段使いの食品・日用品から、バラエティにとんだ雑貨・家電まで、さまざまなアイテムを用意して、みなさまをお待ちしています。ドンキオリジナル商品が大人気、推しのグッズをみつけてね!
柏アーバンデザインセンターは、公・民・学が連携して、柏駅周辺の課題を解決するまちづくり団体です。柏駅周辺のこれからをみんなで話し合って、魅力あふれるまちにしていきましょう!
柏神社すぐ隣り。駅前商店街から一歩離れた立地にあり,ゆったりとお買い物ができます。調剤薬局併設 薬のご相談はお任せください。お買い物にはマツココアプリが得(マル得)ダウンロードしてお買い物へ行こう♪
セブンイレブンは,子ども向けにもうれしい商品を提供しています。お菓子やジュース,キャラクターグッズなどが豊富で,おやつやお土産にぴったり。便利で安心な24時間営業のコンビニです。
NECグリーンロケッツ東葛は柏市をホストタウンとするラグビーチームです。
ホストスタジアムは柏の葉公園総合競技場として活動していおり、スポーツを通じて、より良い社会づくりに貢献し、地域に愛されるチームを目指して活動しております。
みずほ銀行柏支店は最高水準の総合金融サービスにより、すべてのお客さまに豊かな実りをご提供して参ります。また、柏市とともに地域貢献や社会貢献に取り組んで参ります。
「マルエツ 柏駅東口店」は、柏駅(東口)から徒歩4分の場所にある食品スーパーマーケット。新鮮な野菜や果物、お肉・お魚から出来たてのお惣菜まで豊富な品揃え。特にお惣菜の「玉子焼き」はマルエツ自慢の一品。ぜひ、お試しください!
ブランド品の販売・買取店です。
販売は未使用品や新品同様など綺麗なお品物をお手頃価格で販売しております。
買取は柏No.1のスピード査定・高価買取を目指して、年中無休で営業中です。
シミズメガネは柏市で昭和28年創業、地域に根差したメガネ店です。
目や耳を大切にされるお客様のQOL(Quality of Life:生活の質)の向上を目指し、柏市・我孫子市の4店舗でメガネ・コンタクトレンズ・補聴器を販売しています。
柏産を中心に地元の野菜や果物、こだわりの農産物と加工品を販売しています。農家の皆さんのこだわりや特徴、食べ方など気になることはなんでもスタッフにお尋ねください!
私たちは創業38年の幼児教室です。IQとともに、EQ力を高める学びを実践することで、未来に自分の夢を実現する力を育んでいきます。
ただいま0~1歳さんの体験レッスンを行っています。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
今年で開店20周年のビックカメラ柏店家電製品はもちろん薬・日用品・文房具・寝具・リフォーム・おもちゃ・自転車なども取り扱い中
お店の最新情報はXにて発信中 ビックカメラ柏店をフォローして最新情報をGET!
あなたの保険、セカンドオピニオンしませんか?
既に保険に加入中の方も、現在の保険に過不足がないかを確認いたします。
将来のお金に関する相談も実施しています。
無料相談のご予約は、お電話またはHPから。
JR・東武「柏駅」東口ダブルデッキエスカレーター降りてすぐ(榎本ビル5階)にある献血ルームです。
柏にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。スタッフ一同皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
【たった10分で猫背を改善させる整体院】頭痛、肩こり、腰痛…その原因、実は姿勢かも!?当院では不良姿勢を根本から整え美しい姿勢へと大変身!見た目を変えて自信UP◎カラダと本気で向き合うあなたをサポート!
TVでも話題の猫ちゃんのひざ乗り率100%?!な猫の手!お子さまでも大人でも猫ちゃん抱っこできちゃいます。肉球ドリンクや猫ラテアートも映え♪美味しいにゃ♪珍しい種類の猫ちゃんや子猫ちゃんもいっぱいにゃ!
創業70周年をむかえる昭和レトロなお店。
野菜やお花のタネはもちろん色とりどりの鉢花が店先を飾っています。
植木鉢・肥料・培養土などの園芸用品や、かわいいフィギュアなど楽しい雑貨もたくさんあります。
遊びに来てね!
“かわいいだけじゃ物足りない、明日を彩る価値となれ“
金工作家 宮田琴のアトリエが手掛けるのは、伝統の技法と現代の感性が生み出す、唯一無二の金属アート。
洗練されたデザインは、あなただけの物語を刻む、特別な一品になるでしょう。
柏に根付いて35年
お客様1人1人に合わせたご案内をします。
今までと一味違うメガネ選びをお楽しみ下さいませ。
「眼鏡作製技能士」が在籍がしておます。
店舗は 柏駅東口より徒歩2分とアクセスしやすさが自慢の店舗です。
ジェイコムショップ柏店では、ご利用中のサービスのプラン変更、J:COM NETの速度変更、オプションチャンネルの追加など、最適プランのご提案、ご契約内容の変更手続きを承っております。
お気軽にお立ち寄りください。
板前が丁寧に出汁をとり、漁港直送の新鮮な魚介類や柏産の幻霜ポークや黒毛和牛などこだわりの食材の良さを引き立てます。
当日は『真鯛のおにぎり(和風出汁つき)』を300円でご提供致します。どうぞお楽しみに。
常陽銀行は「健全・協創・地域と共に」の経営理念のもと、皆様と共に価値のある事業の創造を目指しております。当行とお金のことをもっと知っていただきたく出展しました。皆様の参加を心よりお待ちしております。
柏駅は43万人以上が暮らす柏市の中心に位置し、JR東日本内では25番目に乗車人員が多く、常磐線特急ひたち、ときわ号が停車する駅です。当日はこども駅長制服と顔出しパネルをご用意しております。皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
柏美術学院カルチャー教室は、2歳〜大人の方まで通っていただける絵画教室です。美大出身の講師が、生徒様一人ひとりの個性や頭の中のイメージ、感覚や感性をしっかりと形にできるよう丁寧にサポートいたします。
地元柏で内装工事業を始めて創業45年。
・畳からフローリングへのリフォーム
・キッチン・バス・トイレのリフォーム
・オーダーカーテン・ブラインド
・網戸・襖・障子の張替えなど
お気軽にご相談くださいませ。
店舗ではインテリア雑貨を販売しております。あなたのお部屋を彩る雑貨が見つかるかもしれません。
柏マルイ7階にあります、ハロー!パソコン教室です。
当校では、スマートフォンやパソコンにご興味のある方が通われております!
小学生から90代の方まで幅広い年代の方が通われています。
無料体験も随時受け付けております!
【柏駅0分】地産地消で千葉の食材料理やクラフトビールなど満喫!ウルケルタップスター在籍店
林SPF豚やときめき鶏、高秀牧場のチーズなど千葉県の食材料理や、千葉のお酒が楽しめる当店。クラフトビールを始め、お酒に合わせた様々な形式のグラスもご用意しています。
私たち東部消防署はJR柏駅東口エリアを中心に、みなさんの安心・安全を守っています。当日は、消防についてのクイズを行います。楽しく防火・防災について学びましょう!
昨年12月にオープンした子どもたちの居場所!
人気マンガを含む約5000冊の本を読んだり、おしゃべりしたり、遊んだり、自分の好きな過ごし方ができるよ!
学校教育や保健に関する企画・運営、学籍管理や就学援助等の業務を行っています。イベントでは、今春から導入する柏市標準服やランドセル型リュックを展示します。柏市立小・中学校には、様々な選択肢の中から"好きなものを選んで”通学しよう!