Affiliation 所属
Laboratory of Mitochondrial Dynamics, Graduate School of Frontier Biosciences, Osaka University
大阪大学 大学院生命機能研究科 ミトコンドリア動態学研究室
Japan Society for the Promotion of Science (JSPS) Research Fellow
日本学術振興会 特別研究員, April 2019 - March 2021
Address
1-3 Yamadaoka, Suita, Osaka, 565-0871, JAPAN
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-3
大阪大学 大学院生命機能研究科 ミトコンドリア動態学研究室(岡本浩二研究室)
Contact me
earth.rotates.around.itself[at]gmail.com
Twitter account
@mashun07
Education 学歴
2011年4月 兵庫県立大学 理学部 生命科学科 入学
2015年3月 兵庫県立大学 理学部 生命科学科 卒業(吉田秀郎研究室)
2020年3月 博士課程教育リーディングプログラム 生体統御ネットワーク医学教育プログラム 修了
2020年3月 大阪大学 大学院生命機能研究科 5年一貫博士課程 修了 (岡本浩二研究室)博士(理学)
Research 研究
Regulatory mechanisms of mitochondria-specific degradation via ER-associated factors
小胞体関連タンパク質による選択的ミトコンドリア分解の制御機構の解明
Keywords 研究分野・キーワード
mitochondria, autophagy, organelle crosstalk, yeast genetics
ミトコンドリア、オートファジー、オルガネラクロストーク、酵母遺伝学
Publications 原著論文・英文総説
1. Onishi M, Nagumo S, Iwashita S, Okamoto K. (2018)
The ER membrane insertase Get1/2 is required for efficient mitophagy in yeast.
Biochem. Biophys. Res. Commun., doi: 10.1016/j.bbrc.2018.05.123
2. Calvelli H, Krigman J, Onishi M, Narendra DP, Sun N, Okamoto K. (2019)
Detection of mitophagy in mammalian cells, mice, and yeast
Methods in Cell Biology, doi: 10.1016/bs.mcb.2019.10.006. Co-first author
日本語総説
週刊「医学のあゆみ」オートファジー ―分子機構・生物学的意義・疾患との関わり/医歯薬出版株式会社、2020年2月29日
2. 大西 真駿、岡本 浩二
遺伝子医学MOOK35号「ミトコンドリアと病気」/メディカル ドゥ、2020年5月10日
Oral presentation 口頭発表歴
Poster presentation ポスター発表歴
Other contributions その他の貢献など
Other works/Presentation slides 細胞生物学関連スライド、大学の講義ノート
奨学金など
Language 言語
Japanese, English
日本語(母国語)、英語(非母国語)
Qualifications 資格
TOEIC Score 875
IELTS Overall (Academic) 7.0
実用英語技能検定試験 準一級