茅ケ崎市東海岸南6-4-81 080-7378-1054
シーグラス、天然石などを使ったピアス・イヤリングの販売をいたします。
[and coffee kamakura ]
お店のない珈琲屋としてイベント中心に自家焙煎珈琲を飲んで頂いております。
主に地元鎌倉での活動がメインですが最近は色々コラボして
アップサイクルとして台湾薬膳の方と珈琲石鹸を作ったり
陶芸の先生にドリッパーを依頼したりしながら新しいいモノつくりも行っています。
通常は、ヴィーガンメニューやこだわりお肉料理を中心に営業しています。
今回、カフェセフィロスからは、新メニューハンバーガーを販売いたします🍔
🍽️自家製デミグラスと豆乳マヨネーズの極上ハンバーガー♪♪
黒毛和牛と国産豚を使った無添加ハンバーグと、アボカドやトマトなどフレッシュ野菜のハーモニーをお楽しみ下さい☺️
更に、豊富に揃えたビールやワインなどのお酒、ひんやりスイーツなども販売いたします♪
https://instagram.com/studio.sephiroth?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
[尚]
沖縄民謡との素晴らしい出逢いをきっかけに
地元長野の民謡や日本各地に伝わる民謡
日本の名曲や童謡
方言を使ったオリジナル曲などを唄っています
三線、ウクレレ、三味線、素唄
楽器やジャンルにとらわれず
素晴らしい日本の唄を
次の世代に繋ぎ残していけたらと願い活動しています
琉球民謡保存会コンクール受賞歴
2021年最優秀新人賞
2022年優秀賞
2023年民謡大賞
https://instagram.com/ipipi.pinopipinopipi?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
[清水うた]
シンガーソングライター。ウクレレ弾き語りを行っています。
自作の歌『明日天気にしておくれ』がタイのアーティスト『sk』さんにカバーされ、向こうの音楽チャート(kapook)で1位になりました。
現在YouTubeでタイ語の動画が153万回、中国語の動画が210万回再生されています。
数年前からウクレレをはじめましたが、20年以上書き溜めてきた歌が、ウクレレの音色に合っていたこと、また伊豆の『癒しと憩いのライブラリー』で演奏経験を積ませていただいていること、など良縁があり演奏の場が増えています。
株式会社マスミ東京『スペースMURO』では絵本作家のかとうふじこさん、サイレントパフォーマーのイケコさん、風舞・十世(toyo)さんをゲストに招いたコンサートが好評。
今後も軽やかであたたかみのあるウクレレの雰囲気のように、少しでもこころのやわらかいほうへ向かっていただけるように励みます。
ホームページ
[ヒデシシかしまほ]
○堀内ヒデ俊(ヒデ、唄三線)
神奈川県を中心に唄三線をしていますヒデと申します♪
三線を用いてポップス、民謡、オリジナルを歌わせて頂いています。
心と記憶に残るよう、精一杯やらせて頂きますのでよろしくお願いします!
○中里真子(シシ、唄三線)
神奈川県を中心に唄三線でLIVEをしたり、三線体験ワークショップを開催しています。
三線を始めるきっかけや、楽しむためのお手伝いをさせて頂きます。
2019年 琉球民謡伝統協会教師免許取得
○鹿島義之(かっしー、ギター)
○maho(マホ、ピアノ、ピアニカ、パーカッション)
[Maico]
沖縄県出身、現在は自然豊かな東京・青梅に暮らす。
心が安らぐアコースティックギターの音色と優しく語りかけるような癒しの歌声。
ベトナムや台湾などアジア圏でもライブを行い、近年はテレビCMにて自身の楽曲が起用される等活動の幅を広げている。
おもな楽曲提供
2018年 オリオンビールいちばん桜CMタイアップソング
2019年docomo九州沖縄CMソング
2021年 第30回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品『てぃんさぐぬ花 ママたちの沖縄』テーマソング
Music Video▼
12:00~ ①尚・・・沖縄民謡&ポップス、三線、ウクレレ
13:00〜 ②清水うた・・・オリジナルソング、ウクレレ
14:00〜 ➂ヒデシシかしまほ・・・沖縄民謡&ポップス三線、ギター、キーボード(ピアニカ)
15:00~ ④Maico・・・オリジナルソング、ギター
※各回ごとの投げ銭ライブとなります♪
まるで海外に来たような感覚を味わってください♪