紙の準備
・正方形の紙(できれば両面が白,または薄い同じ色)を用意して16等分に折り目をつけましょう。
・それぞれの正方形の対角線の折り目もつけましょう。
練習問題
・次のように色を塗りましょう。(これが問題となります)
・2×2の正方形に折りたたみます。ただし,表を緑と裏を赤の色で揃えなければいけません。(これが答えです)
実際に遊びたい人はプリントアウトできます。ファイルはこちら
折り紙を用いて同じような問題を作ってみましょう!
【探究の視点】
・色の配置を変える
・分割の大きさを変える
・形を変える
などなど
少し異なりますが,Manifold というパズルで海外で知られている折り紙パズルです。日本では「パズおる」という商品で販売されています。
オリジナルのパズルを作ってみましょう!!!
自信作ができたら 松原 までご連絡ください。こちらのページはみんなで作っていくページですので紹介させて頂きます。
松原の連絡先:handsonmatsu99_at_gmail.com(_at_を@に変えて下さい)