丸紅茜 Akane Malbeni(2016ー2022)

概要

会社勤めの傍ら趣味で漫画やイラストを制作し、同人誌や各種SNSでの発表を行うほか、商業案件の制作依頼も引き受けていた。

2016年5月活動開始、2022年5月活動終了。

本ページの内容や既存の制作物に関するお問い合わせ、著作権侵害やなりすましご報告などは下記までお願い致します。

malbenimanager@gmail.com

—————-著書・著作

漫画単行本「でーじミーツガール」(フレックスコミックス)
アニメDVD「でーじミーツガール」(エイベックス)
画集「奇跡之夜」(浙江人民美術出版社・森雨漫)
画集「ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK 丸紅茜」(翔泳社)

—————-活動履歴

■2022年
3月
アニメDVD「でーじミーツガール」(エイベックス)
4月
画集「奇跡之夜」(浙江人民美術出版社・森雨漫)
5月 漫画単行本「でーじミーツガール」(フレックスコミックス)
–活動終了

■2021年
9月 連載「でーじミーツガール」(COMICポラリス/全7回)
10月 ショートTVアニメ「でーじミーツガール」脚本・キャラクター原案(エイベックス・毎日放送/全12回)

■2020年
2月 「まんが家女子、旅に出る。」装画・本文16㌻掲載(フレックスコミックス)
6月 プレイリストジャケット用イラスト・2㌻PR漫画/全6回(Universal music)
個人誌「map別冊 極東逃避行」36㌻漫画

■2019年
1月 画集「ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK 丸紅茜」 刊行(翔泳社)
2月 個人誌「map09」48㌻漫画
4月「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・奥多摩」16㌻読切漫画(COMICポラリス)
5月 個人誌「mapEXTRA 旅行漫画再録集」252㌻漫画
6月 「転生したら異世界なんか行かずにあの子の部屋で猫になりたい」24㌻読切漫画(祥伝社)
10月「竹原さんの裏アカ」32㌻読切漫画(祥伝社)

■2018年
2月 「おくたまのまじょ」漫画月間連載/全4回(COMICポラリス)
個人誌「map07」60㌻漫画
5月 個人誌「map別冊 東京逃避行」28㌻漫画
11月 個人誌「map08」発行(72㌻文章、イラスト、漫画)

■2017年
2月 個人誌「map03」発行(68㌻漫画)
5月 個人誌「map04」発行(48㌻漫画)
6月 「おくたまのまじょ」デビュー読切30㌻漫画(COMICポラリス)
7月 「新人漫画家vs隔週漫画誌」4コマ漫画連載(イブニング、1㌻/全8回)
8月 個人誌「map05」発行(52㌻漫画)
11月 個人誌「map06」発行(60㌻イラスト)

■2016年
–活動開始–
5月 個人誌「map01」発行(68㌻漫画)
10月 個人誌「map02」発行(64㌻イラスト)

—————-記事掲載・作品掲示など

ナタリー(全掲載履歴)

KAI-YOU(全掲載履歴)


■2022年
1月「EX-VISIONS」既存イラスト数点掲示(pixiv)
4月「現代の国語」既存イラスト1点掲載(三省堂)
5月「人気絵師の作品から学ぶ配色のヒミツ」8㌻記事(玄光社)
7月「つくしのブックカバー展」既存イラスト1点使用

■2021年

4月「walkerplus」Web記事掲載

6月「SFイラストレーション」4㌻記事(PIE international)

「月刊建築知識2021年6月号」1/2㌻記事(エクスナレッジ)

「Ballpitmag」Web記事

7月 「@DIME」Web記事

10月「沖縄タイムス」Web記事

11月「VISIONS 2022」2㌻記事(pixiv)

12月「Febri」Web記事


■2020年

10月「VISIONS 2021」2㌻記事(pixiv)

「Sketching from the Imagination: Anime & Manga」8㌻記事(3dTotal)

「GirlsClubAsia」Web記事

11月「EX-VISIONS」既存イラスト数点掲示(pixiv)

「Grape Japan」Web記事

「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」」既存イラスト掲示


■2019年

1月「CINRA.NET」Web記事

2月「ZEKKEI Japan」Web記事

4月「イラストノートVol.50」2㌻記事(誠文堂新光社)

6月「Drawing with WACOM」Web記事

「せいかつのふしぎ展」既存イラスト数点掲示

8月「ティアズマガジン129」Push&Review 1/4㌻記事

11月「一期一会展」既存イラスト数点掲示

12月「ILLUSTRATION2020」2㌻記事(翔泳社)


■2018年

3月 「TRY PRINTING!」2㌻記事(月刊MdN4月号)

5月「ティアズマガジン124」Push&Review 1/4㌻記事

12月「ILLUSTRATION2019」2㌻記事(翔泳社)


■2017年

12月「ILLUSTRATION2018」2㌻記事(翔泳社)

11月「同人誌のデザイン」2㌻記事(BNN新社)

10月「1UPクリエイターセレクション」Web記事

「DOTPLACE GALLERY」Web記事

6月「yomina-hare」Web記事

5月「ティアズマガジン120」FRONTVIEW 1㌻記事


■2016年

8月「ティアズマガジン117」Push&Review 1/4㌻記事

12月「ILLUSTRATION2017」2㌻記事(翔泳社)

—————-イラスト素材受注歴

※2020年末受注終了

■2021年
1月「文庫版 そいねドリーマー」装画(早川書房)
「国道食堂 2nd season」装画(徳間書店)
社内報「M-SPIRIT」1月号カラー2㌻漫画作画・カット(丸紅株式会社)
「澪」オンライン背景イラスト(宝酒造)
「Yes!プリキュアGoGo✕TCG」グッズイラスト(東映)
2月「野原できみとピクニック」装画(偕成社)
アパレル既存イラスト提供(VISION STREET WEAR)
4月「オレと俺(文庫版「17✕63」)」装画(祥伝社)
「文庫版 くじら島のナミ」装画提供(Discover21)
7月「鳴り止まない着信音の中で」ジャケットイラスト(クラウドナイン)
9月「お伽話のような奇跡」ジャケットイラスト(エイベックス)
「でーじミーツガール」放映開始お祝いイラスト(エイベックス)
「でーじミーツガール」応援広告支援者特典イラスト(エイベックス)
10月 「でーじミーツガール✕豆しば」コラボイラスト(エイベックス)

■2020年
1月「国道食堂 1st season」装画(徳間書店)
「文庫版 メゾン刻の湯」装画(ポプラ社)
2月 「まんが家女子、旅に出る。」装画・本文16㌻掲載(フレックスコミックス)
「機械はなぜ祈るか」短編扉モノクロイラスト(東京創元社)
「コミック版 メゾン刻の湯」帯コメントイラスト(KADOKAWA)
3月 欅坂46・日向坂46 UNI’S ON AIR「九少女漂流記」ゲームアプリ用イラスト
DE DE MOUSE「Hello My Friend」楽曲配信用イラスト提供
4月 進研ゼミ中学講座「Mystyle」2020年4月号イラスト(ベネッセ)
「空のあらゆる鳥を」装画(東京創元社)
5月「御室ムスメ」キャラクターイラスト(仁和寺)
「Adobe Fresco」5月キャンペーンイラスト(Adobe)
「SFマガジン」6月号表紙イラスト(早川書房)
6月 プレイリストジャケット用イラスト・2㌻PR漫画連載/全6回(Universal music)
「電車であった泣ける話」装画・本文イラスト(マイナビ出版)
7月 「交差点であった泣ける話」装画・本文イラスト(マイナビ出版)
「お父さんはユーチューバー」装画(双葉社)
「お父さんはユーチューバー」販促用イラスト(双葉社)
「いだてん噺」装画(河出書房新社)
「悩める女子の教室で偉人が人生を語りだした」装画・本文イラスト・巻頭漫画4㌻(学研)
創業35周年記念販促用イラスト(Discover21)
ABTペンSNS告知用イラスト(トンボ鉛筆)
8月 花譜「戸惑いテレパシー(柊キライremix)」アニメMVイラスト(docomo)
「Cluster GAMEJAM 2020 in SUMMER」キービジュアル
岡田彩夢さんバースデーブックイラスト
9月 「TOKYODAYS」ロンTイラスト(MONO-MART)
「青春迷宮」装画・本文挿絵・カット(KADOKAWA)
「高校入試こわくない」シリーズ装画/全7冊(くもん出版)
「科学の名著50冊が1冊でざっと学べる」装画(KADOKAWA)
「治るってどういうことですか?」装画・本文イラスト(医学書院)
G-SHOCK「Good Times」キャンペーンイラスト(CASIO計算機)
10月「哲学の名著50冊が1冊でざっと学べる」装画(KADOKAWA)
「コンビニであった泣ける話」装画・本文イラスト(マイナビ出版)
「恋話ミラクル1ダース」装画・カラー口絵・本文挿絵(講談社)
スウェット既存イラスト提供(MONO-MART)
社内報「M-SPIRIT」10月号カラーカット(丸紅株式会社)
「革命テーラー」装画(KADOKAWA)
「#花譜不可解弐Q1 #公式ファンアート」イラスト
「#日食なつこが歌わせてみた」ジャケットイラスト(LD&K)
11月 スウェット・ロンT・トートバッグ・シャツ既存イラスト提供(アベイル)
「カフェであった泣ける話」装画・本文イラスト(マイナビ出版)
「Adobe Fresco」11月キャンペーンイラスト(Adobe)
「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」既存イラスト提供(Sony Music)
12月 PUPPET グッズイラスト

■2019年
1月 「動画でわかる!SPI&テストセンターリアル問題集 2021年度」装画(高橋書店)
「キソトレ!SPI3&テストセンター 2021年度」装画(高橋書店)
「賞金稼ぎスリーサム!」月刊連載扉イラスト/全8回(小学館)
2月「私を殺さないで」装画(徳間書店)
「無重力的新世界」短編扉モノクロイラスト(早川書房)
3月「メルメリィマーケットVol.10」メインビジュアル
アイラヴミー「負け犬戦士」楽曲配信用イラスト
4月「たのしくわかる英検3級」本文挿画・装画(高橋書店)
5月 アイラヴミー「社会の歯車」楽曲配信用イラスト
6月 ヤなことそっとミュート「NINE」CDジャケットイラスト/全9枚
「せいかつのふしぎ展」イラスト寄稿
「Drawing with WACOM」イラスト寄稿
7月「PIB」メインビジュアル
アイラヴミー「でも生きている」楽曲配信用イラスト
8月「オタクと家電はつかいよう ミヤタ電器店の事件簿」装画 (宝島社)
「1985年の奇跡」装画(双葉社)
CLIP STUDIO PAINT PR用イラスト寄稿(CELSYS)
「妄想ショップ」キービジュアル
9月 「国道食堂 2nd season」月刊連載扉モノクロイラスト/全15回(徳間書店)
アイラヴミー「でも生きている」CDジャケットイラスト
10月「筒井漫画ふたたび」装画(実業之日本社文庫)
11月 「UFOを待っている」同人誌表紙イラスト
12月「マイナビ進学ガイドスタート号」表紙イラスト

■2018年
2月 「メゾン刻の湯」装画(ポプラ社)
3月 「TRY PRINTING!」記事用ポストカード制作(月刊MdN4月号)
4月 「グルメコミックコンベンション9」カタログ装画
「20代ヲタクの肖像」特集扉・カットイラスト(隔月刊Febri4月号)
5月 「国道食堂」月刊連載扉モノクロイラスト/全15回(徳間書店)
6月 藤岡みなみ「スウィート・サイエンス」楽曲配信用イラスト提供
「17×63―鷹代航は覚えている―」装画(祥伝社)
7月 「カレーなる逆襲!」装画・本文挿画(文春文庫)
「そいねドリーマー」装画・本文挿画・キャラクターデザイン(早川書房)
8月 ORESAMA「ホトハシル」アニメMV素材イラスト
「.MPUBG」C94 PR用イラスト寄稿(株式会社.MP)
「経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる」装画(KADOKAWA)
9月 「時間を止めてみたんだが」装画(講談社)
「人形姫」Web小説挿画(PHP研究所)
アイラヴミー グッズイラスト
10月 Lefty Hand Cream「Lefty Hand Covers ll」CDジャケットイラスト
11月 ハンブレッダーズ「イマジナリーノンフィクション」CDジャケットイラスト
「ルームロンダリング」SNS用広告イラスト(TSUTAYAプレミアム)
12月「国立大学法人等職員採用試験攻略ブック 31年度」装画(実務教育出版)

■2017年
5月 「ティアズマガジン120」表1・4装画
7月 「17×63―鷹代航は覚えている―」Web小説装画(祥伝社)
9月 DE DE MOUSE「via alpha centauri」楽曲配信用イラスト
10月 「DOTPLACE GALLERY」イラスト1枚寄稿
「くじら島のナミ」装画(Discover21)
12月 DAOKO「ぼく Re-Arranged by STUTS」アニメMVキャラクターデザイン

■2016年

12月 「忘霊ラジオ殺人事件!?」装画(ポプラ社) ※初受注