マチノガッコウ
マチノガッコウ
皆さん、こんにちは!熊本の宝物を知って、遊んで、みんなでつくる「マチノガッコウ」を令和4年度からスタートしました。
令和6年度も開校します!マチノガッコウでは、高校生が小学生たちと一緒に「熊本のまちなかの魅力」を学びます。教えるのではなく、ともに学ぶ。そんな学校を熊本のまちなかに!
皆さん、こんにちは!熊本の宝物を知って、遊んで、みんなでつくる「マチノガッコウ」を令和4年度からスタートしました。
令和6年度も開校します!マチノガッコウでは、高校生が小学生たちと一緒に「熊本のまちなかの魅力」を学びます。教えるのではなく、ともに学ぶ。そんな学校を熊本のまちなかに!
今年度は、熊本市内の高校生たちが、自分たちが考えるまちなかの魅力を学ぶまち歩きプログラムをつくってくれました!熊本市内の小学生が10人一組で高校生たちとまちを巡り、様々な体験をしながら、熊本のまちなかの新たな魅力をともに創ります!
今年度は、熊本市内の高校生たちが、自分たちが考えるまちなかの魅力を学ぶまち歩きプログラムをつくってくれました!熊本市内の小学生が10人一組で高校生たちとまちを巡り、様々な体験をしながら、熊本のまちなかの新たな魅力をともに創ります!
【2024年度スケジュール】
【2024年度スケジュール】
6月15日(日) 第1回WS チームビルディング
6月15日(日) 第1回WS チームビルディング
7月15日(月・祝) 第2回WS 企画決定
7月15日(月・祝) 第2回WS 企画決定
8月3,4日(土・日) イベント告知等
8月3,4日(土・日) イベント告知等
8月19日(日) 第3回WS ロケハン
8月19日(日) 第3回WS ロケハン
9月28日(土) マチノガッコウ2024(本番)
9月28日(土) マチノガッコウ2024(本番)
校長からのメッセージ
校長からのメッセージ
松永哲典(マチノミライ)
松永哲典(マチノミライ)
熊本のまちなかでできないことは、ない!
教頭からのメッセージ
教頭からのメッセージ
田中尚人(熊本大学)
田中尚人(熊本大学)
熊本の宝物を知って,遊んで,みんなでつくる,まちなか遊園地「マチノガッコウ」を開校します!マチノガッコウでは,高校生が小学生たちと一緒に「熊本のまちなかの魅力」を学びます。教えるのではなく,ともに学ぶ。そんな学校が熊本のまちなかにはあります。 マチノガッコウ2023のキャッチフレーズは,高校生たちが考えた『高校生と小学生の青春!Love熊本-答えのない学び舎』です。2024年夏の熊本のまちなかの魅力を,みんなで創りましょう!
参加申し込みフォーム
参加申し込みフォーム
今年度の参加申込は締め切りました📝