過去のtopics 2016年度

3/24 町田総合大会の対戦表をUPしました。

応援よろしくお願いします!


3/19 卒業生を送る会ありがとうございました。

6年生は立派に卒業を迎えました。

卒業生からいただいたメッセージには

「バスケットボール以外に学んだ事」が良かったと書いてありました。

子どもながらエレファンツの価値を十分理解し

頑張ってくれた証です。

これまでクラブや子供たちを支えてくださいました

保護者の皆様にも感謝したします。

可愛い子供たちに出会えて、とてもとても幸せです。

卒業生のこれからの活躍を祈っています。

smile elephants!


3/9 卒業生を送る会の案内をUPしました(涙)

6年生の旅立ちを祝う会にしましょう♪

保護者懇親会もあります。「オヤジ」も参加してくださ~い!


3/8 関東招待大会の応援ありがとうございました。

子供たちは温かい大声援の中でプレイできました。

エレファンツの応援は最高です。

運営スタッフや対戦相手の皆様ありがとうございました。


2/21 第33回関東ミニバスケットボール招待大会の

組合せが発表になりました。(詳細はクラブ専用にUP)


3月5日(日)府中市郷土の森総合体育館Aコート

第1試合9:30~酒門(茨城)

第3試合11:30~城東(東京)

2勝すれば決勝15:30~頑張るぞー!!

応援について会場責任者から諸注意があります。

①会場は公共の体育館ですが、駐車場の使用はできません。

応援の方は必ず近隣のコインパークを利用してください。

②会場の下駄箱は使用できません。必ず袋に入れて各自で管理してください。

エレファンツからのお願い

エレファンツの応援マナーについて再度確認をお願いします♪

選手はグングン成長しています。応援よろしくお願いいたします!


2/25 広田小練習試合の対戦表をUPしました!


2/16 南大谷小学校の体育館大掃除! ピカピカ~♪

昨日、南大谷の大掃除を行いました!

クラブでは練習準備や清掃のときには

重たい荷物を率先して持つ人間になろう、汚い物に率先して手を出す人間になろうと話しています。

まさにその事が浸透し

隅々まで手をのばして体育館をピカピカにしてくれました。

排水溝の詰まりや、ピアノの裏の埃に手をのばす子供たちに、大きな成長を感じました♪

子供たちの充実した顔を見て下さ~い!!


2/3 町田八王子交流大会の要項をUPしました。

南中チャレンジカップの要項をUPしました。

応援よろしくお願いいたします!

Go elephants!!


1/27 男子関東招待大会出場決定!

3月5日に東京で開催される関東招待大会に出場の推薦をいただきました。

この大会は東京都から7チームが推薦されますが(全国、関東出場チーム除く)

先日の都大会でベスト16&準優勝チームに3点差だったのが推薦をいただけた理由です。

出場が決まって浮かれ気味の男子を「締めなおし(-"-)」当日までしっかり準備をしたいと思います。

応援よろしくお願いいたします!


1/27 多摩リーグ新人戦の対戦表をUPしました。

5年生!君たちの時代がやってきたぞ!!

頑張るぞ~♪


1/19 ひよこカップの対戦表をUPしました。

4年生頑張るぞ!楽しみで~す♪


1/16 鈴木正三杯ありがとうございました。

今日はまず初めに子ども達に楽しい試合をありがとう!

と言いたいです。

メッセージ付の差し入れを抱えてきた女子や下級生の応援の子ども達にも感謝です。

男女仲の良いチーム最高ですね。

保護者を含めて応援席いっぱいのエレファンツが嬉しい。

コーチはベンチで24分間ずっと笑っていられました。

こんな試合はひよこカップくらいだ。

試合後たくさんの指導者に嬉しい声をかけていただきました。

ナイスゲーム、楽しそう、まじめ、のびのびやっている。

とても楽しい一日でした。

ゲームには負けましたが

保護者の皆様もスタッフもエレファンツの価値(勝利だけでない)

を十分に感じられた試合だったと思います。

平素からの保護者の皆様のご理解・ご協力に感謝申し上げます。

smile elephants!!

女子のメッセージ付差し入れ♪

1/11 正三杯初日たくさんの応援ありがとうございました。

男女ともよく頑張りました。

私が不在で子供達には申し訳なかったですが

大応援と選手・スタッフ・保護者の結束で良い結果がでました。

ビデオみましたよ。全ての選手がそれぞれの役割で頑張っていました。

出場選手が活躍することや勝利すること以外のエレファンツの価値も再確認できました。

2日目も応援よろしくお願いいたします。

Go elephants!!

(ビデオ提供の皆様、この場をかりてお礼申し上げます♪)


2017/1/1 明けましておめでとうございます。

多くの関係者の皆様に支えられてエレファンツが大きく成長しています。

本年もよろしくお願いいたします。

smile elephants!!

鈴木正三杯の対戦表をUPしました!

応援よろしくお願いします。

Go elephants!!


12/16 クリスマス会♪のプログラムをUPしました~。

楽しい企画が盛りだくさん!

フリースロー大会は豪華景品!


12/3 コーチ加入のお知らせ

エレファンツに新しく学生のコーチが加わりました!

玉川大学教育学部1年生(バスケ部)の大坪翔(カケル)コーチです。

伝統ある高校で活躍し、現在も大学リーグでがんばっています。

将来教員を目指し、指導者の第一歩を踏み出しました。

よろしくお願いいたします。


12/3 町田子供マラソン大会お疲れさまでした!

入賞した選手、昨年より順位を上げた選手、がんばって完走した選手

それぞれ目標は違うけど、自分の目標に向かって頑張っていました。

「ダン、はだしのゴール(入賞)良かったよ!あかね、二年連続入賞おめでとう!」

沢山の応援ありがとうございました!

明日から多摩リーグが始まります。

こちらも応援よろしくお願いします。


11/28 多摩リーグの対戦表をUPしました。

応援よろしくお願いします。

Go elephants!!


11/18 町田交流大会11月20日の対戦表をUPしました。

応援よろしくお願いします。


10/31 昨日もたくさんの応援ありがとうございました。

11月6日の対戦表をUPしました。

応援よろしくお願いします。


10/28 日曜日の対戦表をUPしました。

応援よろしくお願します。


保護者忘年会(12/11)のお知らせをUPしました。

バスケや子供達の成長を語りましょう。

皆様の参加をお待ちしています♪

「ほったらかす」

最近、練習の始めや途中にわざと選手をほったらかすんです。

(もちろん体育館にはいますよ~)

すると、最近は勝手に練習を始めるんです。

自分たちでメニューを考えて。

こうして自分たちで考えて行動する力を見ます。

気付く力、自ら考える力、行動力。

チーム力がUPしてきました♪


10/18 夏合宿の会計報告をUPしました。

遅くなってすみません;;


卒業生の活躍

中学は新人戦、卒業生が頑張っている報告が嬉しいです!

保護者同士がエレファンツ卒選手をみんなで応援してくれています。

とてもとても嬉しいです♪


10/11 ひなた村デイキャンプの写真をアルバムにUPしました!

とても楽しく良い思い出となりました。

みんないい顔していますよ~♪

当日のお手伝いの皆様ありがとうございました。

保護者懇親会も盛り上がりました。

井クラブでの企画はアットホームな感じで良かったです。

こんどは忘年会かな~♪


9/27 ひなた村デイキャンプ(10/10祝月)のお知らせをUPしました。

野外でカレー作り、デザート作りにチャレンジ!

エレファンツのレクはバスケより重要♪

smile elephants!!

同日の夜に保護者懇親会を開催します!

バスケ、エレファンツ、子供たちの成長について語りましょう。

金井クラブ18:00~

エレファンツの懇親会は家事より重要!?

smile elephants!!


9/12 男女優勝大会、応援ありがとうございました。

昨日もとても良い試合ができました。負けて満足って変ですね。

でも、選手・コーチ・応援している皆が「精一杯やったね」と思えたからだと思うのです。

育成年代のスポーツにはとても大切なことですね。

「 エレファンツの価値 」

練習でのミーティングで子供たちと「エレファンツの価値」について考えました。

公式戦を迎えるに当たり部員の多いエレファンツは試合にでられる選手が限られてきます。

試合に出たという事、良いプレイをして点数を入れたという事、それだけではない価値を子供たちと考えました。

昨日の試合では試合に出られない子供たちは一生懸命応援しました。試合の準備をしました。

少ししか出られない選手は緊張の中、一瞬を大切にしました。

女子の選手たちや低学年もたくさん応援に来てくれました。

保護者の応援席は「素晴らしい、気持ちのいい応援!」と他チームの指導者に褒められました。

試合に出たら頑張るのは当たりまえ。

そうではないエレファンツの価値が育っていくのが嬉しいです。

smile elephants !!


9/5 女子優勝大会ありがとうございました。

最後まであきらめない粘りも出て良い試合ができました。

応援の皆さんも子供たちの成長を感じていただけたと思います。

選手はよく頑張りました♪

smile elephants !!

合宿の写真が好評ですね♪

写真ストレージのアクセス数を見てびっくり(@_@)

現在、6万3千アクセス!

部員が100として・・・一家族6百アクセス??

誰がそんなに見ているのだろう・・・

カメラ買ってよかった♪


9/1合宿が無事終了しました。

今年も6年生の頑張りで、素晴らしい合宿となりました。

上級生が下級生の面倒をみるという仕組みが確立し

本当に良いクラブに成長しています。

バスケの技術も向上し、充実した合宿となりました。

たくさんの写真を追加でUPしたのでお楽しみ下さい。

優勝大会の対戦表をUPしました。

応援よろしくお願いいたします。

Go elephants!!


8/29 合宿順調です。

全ての子供たちが元気で楽しくやっています。

明日元気に帰宅します。

大きく成長した子供たち、楽しみにしていてください♪

写真を追加しました。


8/27 夏合宿スタート

夏合宿専用アルバム開設!

今年もなるべくUPしていきます♪

http://30d.jp/elephants/65


8/14 合宿の要項、しおり、健康調査票をUPしました。

合宿参加者は必ず印刷してご確認ください!

子供たちに重要なお知らせです。

今年の夏合宿も

宿題が終わっていない人は連れていきませ~ん!

今から計画的に。

Go elephants !


8/14 ジュニア育成クリニックありがとうございました。

町田市バスケ協会主催で今期からBリーグに参戦する東京サンレーヴスの選手を迎えて

クリニックが開催されました。

プロの選手にバスケを教わり、楽しい一日でした。

サンレーヴスの皆さんありがとうございました。

Go CinqReves !! Go elephants !!


8/10 南中チャレンジカップ対戦表をUPしました。

応援よろしくお願いいたします!


7/29 elephants familyバスケット「まちだ マンモス」のお知らせ♪

平成28年7月30日(土)18:00~21:00 総合体育館サブアリーナ

参加希望者は「クラブ専用->マンモス」を参照してエントリーして下さい!

エレファンツファミリー、OB・OG、集合~!!

エントリー済の方へ

メールアドレスが変更になった場合は、お知らせくださ~い!

Go! mammoth !


7/24 本日の町田大会対戦表をUPしました。

サン町田旭体育館です。たくさんの応援よろしくお願いいたします!

いつもUPが遅くてすみません;;

Go elephants !!


7/12 女子多摩リーグの対戦表をUPしました。

応援よろしくお願いいたします!

Go elephants !!


7/10 青山学院大学のワークショップに参加しました。

大学生の企画したスポーツゲームに参加し、楽しく有意義な経験ができました。

選手はニコニコ&汗だくでした♪

青学の先生、大学生のお兄さんありがとうございました!

6/20 交歓大会お疲れ様でした。

たくさんの応援ありがとうございました。

選手は試合ごとに成長していますね♪

練習試合の対戦表をUPしました。


6/10 東京都ミニ連交歓大会の組合せをUPしました。

応援よろしくお願いします!

Go elephants !!


5/24 保護者の皆様へ

2015年度の会計報告をUPしました!

会計監査をしていただいた保護者代表の皆様ありがとうございました。

全ての領収書を公開し報告書はA4サイズで80ページにもなりました。

会計処理も大変です。

祥子コーチお疲れ様でした~♪


5/22 創立5周年パーティの写真をUPしました。

http://30d.jp/elephants/63

笑顔満載で良い写真がたくさん撮れています。

smile elephants!


5/13 創立5周年パーティありがとうございました。

多くの関係者にお集まりいただき、盛大に開催することができました。

卒業生も大勢参加してくれ、それぞれ成長した姿を見せてくれました。

次は10周年に向けて頑張るぞ!

そのころには卒業生コーチも♪

近日中に写真UPします!

5/2 5周年パーティがいよいよです。

大人は二次会もやりますよ♪

練習試合の対戦表をUPしました。

応援よろしくお願い致します!

Go elephants!!


4/26 エレファンツのファミリーバスケット「まちだマンモス」のお知らせ

エレファンツ卒業生と選手の家族が集まってバスケットボールを楽しんでいます。

クラブ専用→「マンモス」からエントリーしてください。

次回開催日は5月1日、6月18日いずれも総合体育館18:00~です!


4/23 5周年パーティは参加者200名を超えました!

盛り上がりそうですね。

楽しみです♪

練習が充実してきました。

練習では車の駐車はできませんがたくさんの保護者の皆様に

練習を見てほしいと思っています。

ぜひ子供と一緒に家族に送ってもらって練習を見てください!!


3/25 町田大会の対戦表をUPしました。

応援よろしくお願いたします。

ミニバスケットの応援席(保護者会資料再掲)

バスケットは応援席と選手の距離が近く、

声援が直接選手に届き

時に応援席と選手の一体感がうまれるのも、この競技の楽しさだと思います。

しかし、その反対に「応援を超えてプレイへの指示」や「うまくプレイできない事への反応」が

選手にあまりよくない状況になる場合があります。エレファンツではジュニア期のより良い応援環境をめざし

「チアスマイル」という応援標語でその理念の浸透を図っていきたいと思います。

クラブ内で広め応援を楽しみましょう♪

cheer smile!(笑顔で応援!)

①自分の子だけでなく、チームメイトも相手チームにも拍手を送りましょう。

②今日の勝敗や出来ばえよりも、子供達の将来を楽しみにしましょう。

③子供達へのプレイの指示はコーチに任せましょう。(イケ!ウテ!トレ!NG)

④レフリーの判定を尊重しましょう。

その姿勢を子供達に見せしょう。(ファ―ル!デタ!ナンデ~!NG)

⑤応援席はいつもスマイル。一緒に楽しみましょう♪

You cheer me up. I'll cheer you up!

あなたは私を応援してくれる。私はあなたに元気を送ります!

20日に保護者会総会が開催され承認されました。

資料をUPしたので保護者の皆さんはご一読下さい。