リアルな最先端科学研究に触れ合ってもらい、知的好奇心の向上をはかります。
11月以降に、深耕館S441(島尻研究室)から行う野辺山45m鏡のリモート観測を見学してもらいまします。
日本最大の電波望遠鏡である長野県にある野辺山45m鏡を九州共立大学から、インターネットを介してリモートで操作することで、科学観測を行います。
観測は、2023年11月~2024年1月の間に行いますが、見学会は、平日の夕方に観測がある日とします。詳細は以下の「観測予定日」を参照してください。
決まり次第
。掲載します、決まり