Kyoto Amorphous Music Society
Kyoto Amorphous Music Society
京都アモルファス音楽研究会
京都アモルファス音楽研究会とは
私たちは、京都の町家を改装した音楽サロン兼スタジオ “MUSIC SALON & STUDIO amorphous kyoto” を拠点に、音楽とアートの融合を目指して活動する団体です。
“Amorphous”は「無定形、流動的」を意味し、音楽の枠にとらわれない自由で柔軟な表現を探求しています。
講座やコンサート、展示などを通じて、アートとのコラボレーションを推進し、地域との交流や文化発信に取り組んでいます。
現在受付中のコンサート
現在受付中のイベント
民歌を知ろう
民歌を歌おう
北方編①
講師:井上 幸紀
2025年8月18日(月)
板胡体験入門
板胡をさわってみよう!
講師:杉原 圭子
2025年8月2日(土)
ジョージガオ先生と1日二胡楽団「情熱大陸」&
中国北方曲公開レッスン
講師:ジョージ・ガオ
2025年6月22日(日)
情熱大陸!
さらに深掘り
講師:杉原 圭子
2025年6月7日(土)
京都市下京区徳万町202
【公式LINE】
京都アモルファス音楽研究会主催の講座のお知らせをご希望の方
お友達に追加してくださいね♪
Kyoto Amorphous Music Society
Society Representative
Keiko Sugihara
Society Vice President
Masako Sawada