マタイ18:21-35

仲間を赦さない家来


 

1.ペトロの質問

 

 『あなたがたが地上でつなぐことは、天上でもつながれ、あなたがたが地上で解くことは、天上でも解かれる。』イエス様は、弟子たちにこのように教えました。兄弟への忠告について、イエス様は、何度でも「和解の機会」を持つことを勧めたからです。地上でできないのであれば、天上でもできない。だけど、この地上で何度もつなぐ努力をしたのか?と言う問いであり、何度もその努力をしなさいとの教えです。

 すぐにペトロは反応します。イエス様が、本人に、証人を入れて、そして教会にと3段階を具体的に説明しましたので、「7回だったら十分なのか?」と、どこであきらめて良いのかを聞いたわけです。


 イエス様は、「7の70倍までも、許しなさい」と言います。7は完全数ですから、これで十分と思ったペトロだったのですが、イエス様はそうではなくて、「これだけやればしかたがない」と思う回数の70倍も許しなさいと教えます。これは、罪を犯した兄弟たちと地上でつながるために必要だからです。それなので、あきらめる理由のために回数を決めることは意味がなかったのです。

 

 2.仲間を許さない家来

 

 ある王が、家来たちに貸したお金を清算しようとしました。そこに一億円借金のある家来が居ました。その家来は、お金を返せなかったので、王の前に連れてこられ、すべてを売って借金を返すように言われます。たぶん、この家来は本当にお金も売るべき財産もなかったのでしょう。王様にひれ伏して『どうか待ってください。きっと全部お返しします』と願い出ました。王様は、この姿を実際に生活が苦しいのだと、憐れんでその家来の借金を帳消しにしました。

 

 本来、ここでハッピーエンドなのですが、その続きがあります。

 

この家来は神様に赦された罪人です。そして、その赦されたことを忘れたのでしょうか?今度は、百万円を貸している仲間から借金を厳しく取り立てます。あろうことか、その仲間を牢に入れてしまい、借金を返すまで出さないつもりでした。その負い目は、その家来が受けた赦しの1/100でしかありません。牢屋に入れられた人の仲間たちは、それを知ると王様に言いつけに行きます。王様は、自分が憐れんだ家来によって、その仲間が赦されなかったことを知り、その家来をその家来がやったように、借金を返すまで牢獄に入れます。

 

 イエス様は、この譬えは天国でのことだと言いました。王様は神様をたとえているのです。その家来は、神様から赦されているにもかかわらず、仲間のことを赦すことができないのであれば、あなたが仲間を許さないでおこなったことをあなたになさるだろう。すこし、脅しみたいになっていますが、ペトロは7回赦せばよいのか?と聞いてきたことへの答えです。自分だけが神様に赦されて、その恵みに与ります。それなのに、仲間を許さないという事はあり得ないし、神様はそのようなことまで赦されはしないと、イエス様は教えられたのです。

 

まさに、『あなたがたが地上でつなぐことは、天上でもつながれ、あなたがたが地上で解くことは、天上でも解かれる。』

イエス様が教えられているのは、赦しと和解。私たちが地上で行ったことが、天上でそのまま私たちにかかわってくるという事だと思われます。