がん検診受診率向上に貢献できることはないのか? Vol.1
がん検診受診率向上に貢献できることはないのか? Vol.1
2022/10/13
10月は厚生労働省よりがん検診50%達成に向けたキャンペーン期間となっています。50%?超えてるんじゃないの?私も受けているから。と皆様は思っていただけたのではないでしょうか(笑)。
「国民生活基礎調査」による、日本のがん検診受診率は、男性においては、胃がん、肺がん、大腸がん検診の受診率は4〜5割程度であり、女性においては、乳がん、子宮頸がん検診を含めた5つのがん検診の受診率は3〜4割台となっています。
特に子宮頸がん、乳がんについては、検診受診率が低い状況です。
特に大阪府は全国比較でも下から数えて…
肺がん検診は一番下です。
その他も下から5本の指に入るくらいです。
キャッチフレーズ
「がん検診 愛する家族への 贈りもの」
という事で、ご家庭でもご家族が受診しているか確認してみてください。
受診のご相談は、くずは画像診断クリニックまで!