この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2017年05月04日

どうも、2回生のI岡です。5/3-4で新歓PWとして比良の八池谷に行ってきました。メンバーはI岡、U飼藤林、I本です。沢のPWと銘打っていたので沢メン志望の1回生2人が参加してくれましたが、色々あって上回生のメンツ的にもあまり沢らしくないものになってしまいました。まあ、楽しかったからいいんですけどね……。


写真:http://photozou.jp/photo/list/2619556/9034389


詳しくは追記にて。



5/2 PM6:00

急なメンバーチェンジで臨時役員会を開く。内容についてはここを見てほしい。新入生が1人遅れてきて開催が危ぶまれたが、なんとか審議通過。翌朝の集合を確認してこの日は解散した。


5/3 晴れのち曇り

AM10:37 入山

CLが遅刻したため入山が遅れた。一応言い訳しておくと、出発直前に新入生用の地図を用意していないことに気づいて、ギリギリまで家に残っていたためである。あと30秒早く家を出ればよかったです……。結局印刷できたものも配らなかったし。CL以外は予定通りバスで、CLはタクシーでそれぞれ登山口へ着いた。手早く荷物分配を済ませ出発する。


AM11:03-11:14 大摺鉢

ここまでは難なく来れた。この先が危ないので服脱ぎレストも兼ねてレストとし、新入生が岩場を歩けるかの確認をした。広谷を経て武奈ヶ岳に至る道(variation)上での徒渉はできていたので、少し応用編の徒渉もやってみた。特に問題は無さそうだったのでそのまま八池谷沿いに進むことを決めた。また、予定していた沢靴体験は靴下の関係で行わなかった。


PM12:41 大摺鉢連絡路分岐

大摺鉢・小摺鉢の横を通り抜け、屏風ヶ淵の手前まで来た。このときは左岸にいた。この先の道が右岸に渡って枝谷中にあるように見えたので徒渉することにする。ここの徒渉で先頭を歩いていたU飼藤林が転倒した。頭からいったように見えたので心配したが、本人は3DSのことしか心配していなかったくらいで大丈夫だった。気をとりなおして徒渉する。枝谷を暫く詰めてから、どうやら道ではないということに気付いた。踏み跡も薄かったし、急坂過ぎるし、地面がふかふか過ぎたのだ。CLとSLはこちら側に看板を見た気がするのだが、それもない。とりあえず下るのは危なそうだったので頑張って上に上がる。CLは枝谷の左岸側を上がった。U飼藤林とI本さんも転倒したり軽く滑落したものの、そのあとを登ってきた。新入生はとっさに右岸側に取りついてしまっていたので、そのまま上がってもらい、CLがトラバースして迎えに行った。新入生が登っていたところは北山の藪レベルに藪だったが、新入生は越えられていた。さすが沢メン志望。なんとか尾根上に出て、現在地を確認してから八池谷沿いに戻った。このとき顧問のI本さんが肘の辺りに怪我をしていたので応急処置をした。沢の水で傷を洗ってもらったが、よく考えればCLは消毒用の水道水を持っていたので、それを使ってもらえば良かった。次から気をつけます。レストののち12時36分に出発し、すぐに大摺鉢連絡路分岐に着いた。結果的には屏風ヶ淵と貴船滝を高巻きした形になった。貴船滝は今回のハイライトの1つだったので行けなかったのは残念だったが、このあとの七遍返しの滝を見る限りでは行かなくて正解だったとも思った。


PM1:23 オガサカ分岐

その後も沢沿いの気の抜けない道が続いた。七遍返しの滝の辺りで1ヵ所乗り越えるのに苦労した。


PM1:59 八雲ヶ原

オガサカ分岐からは沢を離れ、尾根を上がった。1ヵ所U飼藤林がルートを外したが、問題なかったので直登した。登りきって八雲ヶ原。もともと入山が遅かったこともあり、この日はここで行動終了とした。そのあと昼ごはんを食べ、カードゲームをしたり、気象とCLが1人脳内会議を開いたり、夕食を食べたりして過ごした。


PM11:20 就寝

新入生が少ししんどいということだったので、翌日はescape5をshort cut的に用いてその先は予定通りの下山と決め、起床は7時、出発は8時30分にした。その結果夜更かしする余裕があったのだが、もう少し早く寝てもよかったかもしれない。


5/4 晴れ時々曇り

AM7:00 起床

大体の人が余裕をもって起床。U飼藤林は7時25分まで寝ていた。U飼藤林を起こしてから朝食の準備を始めた。CLは平行して2テンを撤収した。ちょうど同時ぐらいに終わったので朝食にした。食べたあと、4テンを撤収して8時52分に出発。


AM9:05-9:09 北比良峠

U飼藤林が速い。すぐ着いた。軽くレストして出発。


AM9:32-9:41 カラ岳

北比良峠を出てすぐに登山道が崩壊している場所があった。この辺りから琵琶湖側の展望が開け、縦走感が出てきた。サクサク進む。


AM10:50-11:04 ヤケ山

カラ岳を過ぎてからもペースは落ちず、すぐに釈迦岳に着いた。通りががったおじさんに集合写真を撮ってもらい、山頂をあとにする。少し日差しが暑かったが、快適な尾根歩きでヤケオ山、ヤケ山と縦走した。


AM11:41-11:45 楊梅滝・雄滝

ヤケ山からはひたすら下った。涼峠の辺りは道が分かりにくいのではないかと思っていたがそんなこともなく、いいペースで滝見台に着いた。せっかくなので楊梅滝を見に行くことにする。ザックはその場にデポし、空身で見に行った。結構迫力のある滝だった。新入生に登れるかを聞かれて答えられなかったが、boxに帰ってからS木さんたちに聞いてみたところ、登れるらしい。すごい。


PM12:03 下山

滝見台に戻って下る。すぐに下山地点に着いた。


このあとは電車でboxに戻り、百万遍のつけ麺マンで打ち上げをして解散とした。


1日目は新歓PWとしては少しレベルが高くなってしまったかも知れませんが、新入生が2人とも沢メン志望ということでそのまま進みました。U飼藤林は急にSLを任せることになった割にはしっかりしていたと思います。

新入生の2人にはあまり沢の話ができなくて申し訳なかったです。縦走メン的には精一杯やったつもりです。とりあえず入ってみて沢登りがどんなものなのか自分で確かめてもらえると嬉しいです。