この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2016年10月17日

M里です。10/15(土)に日帰り個人山行で荒島岳に登ってきたので報告します。メンバーはM里、家D、E藤、Y山、I岡の5人。天気に恵まれ、素晴らしい山行になりました。


写真:http://photozou.jp/photo/list/2619556/8942426


せっかくの天気がいい土曜日なのにどこにも行かないのはもったいない! と家Dと話し、暇そうな縦走メンを誘って百名山の荒島岳に登ることにした。


3:00 BOX集合。自宅生の家D、Y山、I岡に加え、なぜか下宿生のK元も寝ていた。M里と家Dで運転。大野市の辺りで濃い霧に包まれた。タイミングが良ければ雲海に浮かぶ越前大野城を見ることができたのかもしれない。

7:00 越前下山駅着。登山届提出。レンタを置いて入山。I岡をトップで登らせる。

8:00~8:10 レスト。新下山コースは良く整備されていたが、急登の連続であった。ほとんど垂直に近いようなところもある。下界は雲で覆われていたが、途中で雲を抜け、見事な雲海を見ることができた。

9:00~9:10 小ナベ付近でレスト。雲一つない快晴。白山が美しい。

9:35~10:00 荒島岳山頂。コースタイム4時間のところを結局2時間半で歩いた。I岡はいいペースで歩いていたと思う。山頂からは白山はもとより、御嶽山、乗鞍、北アルプス、南アルプス、奥美濃の山々、大野市街、果ては日本海まで、360°どこをとっても素晴らしい景色を見ることができた。山座同定盤を囲んでのんびり休む。コースタイム通りだとレンタを取りに戻る電車に間に合わないかもと入山の時に言っていたのだが、むしろ時間が余ることになりそうだった。

10:45~11:05 小荒島岳。早速コアラのマーチを並べて記念撮影。他にも休んでいる登山客が数人いたが、何となく恥ずかしいので撮ってもらわずにセルフタイマーで撮った。皆でお菓子を開けて食べる。日差しが強くて暑い。ここから眺める荒島岳は中々迫力がある。

11:20 シャクナゲ平通過。ここに至るまでの、ブナ林の木漏れ日が気持ち良かった。

12:20 スキー場跡駐車場。下山。14:06勝原駅発の電車に乗る予定だったが、早く下山できたので、車で越前下山駅まで送ってくれそうな人を探すことにする。3人目に声を掛けたおじさんが快く送ってくれると言うので、車のカギを持っていた家Dにレンタを取りに行ってもらう。


 その後はドライブ。九頭竜ダムに行って謎のダムカードをゲットし、九頭竜温泉に入って休憩室でM里と家Dが爆睡してから、一乗谷朝倉氏遺跡を観光した。Y山が常にE藤を煽っていたのを覚えている。敦賀ヨーロッパ軒で福井名物ソースカツ丼を食べて、21時半ごろ帰京。個人的には運転の反省点が多かった。スピードは控えめにします。