この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2015年10月21日

後期縦走partyのCLを務めることになりました。F川です。

10月17、18日でpart1として石鎚山に行ってきました。

コースは東之川~瓶ヶ森~弥山~西之川でした。

partyのメンバーはI井(SL)、M嶋、Y山ですが、今回は客人としてK木さんが来てくれました。

さらに、扱いは個人山行としてですが元沢メンのM里さんも来てくれて大部分を一緒に行動し、天候もメンバーにも恵まれた山行となりました。


16日

レンタカーで18:40にBOXを出発。カーナビの到着予定時刻が2:30と表示された時は驚きましたが、順調に走りコースタイム(?)を2時間以上縮めて0:20駐車場に到着。テント組と車組に分かれて寝ました。


17日 快晴

6:00起床

6:50出発

7:40入山

8:10~20R

9:20~30新道分岐R

10:30~45台ヶ森R

11:40~55瓶ヶ森ヒュッテ跡R

12:20~40瓶ヶ森R

13:10~25瓶ヶ森登山口R

14:25しらさ山荘着

14:45しらさ避難小屋着

16:00調理、天気図開始

16:40夕食

20:00就寝

当初は6:30に起きようと言っていたのですが、6:00にけたたましい音がなった上に草刈りの音もうるさかったので6:00に起きました。6:50に出発し、7:40に入山口へ。最初は「ここであってるのか?」となって調べてみましたが、あってると確認がとれたので入山。ここからはひたすら登りです。登るにつれてだんだん紅葉がきれいになっていき、台ヶ森の紅葉はピークといった感じでした。瓶ヶ森はとても景色がよく、長めのレストをとりました。瓶ヶ森登山口ではトイレがあったのであまり歩いてないですが休憩。ここからしらさ山荘までの登山道は、車道と並走してるからか比較的荒れていました。しらさ山荘のキャンプ場は一人540円と高かったので、避難小屋に宿泊できることを確認して避難小屋へ。ずっと貸切でした。水はしらさ山荘から1L50円で買いました。電波が入るので天気予報で明日の天気を確認することができました。秘密兵器を開封し雑談も盛り上がり、20:00に就寝。


18日 快晴

4:00起床

5:00出発

5:25~35伊吹山R

6:00よさこい峠通過

6:50~7:05土小屋R

7:40~50休憩地R

8:40~55二の鎖小屋R(ピストン用意)

9:55~10:10天狗岳R

10:50~11:00二の鎖小屋R

11:55~12:05R

12:35~50成就参拝R

13:40~50R

14:40下山

4:00に起床しました。思ってたほど寒くはなく、みんなちゃんと寝れたようでした。5:00に出発、あまり歩いたわけではないのですが、伊吹山でレスト。これ以降ピーク等のレスト適地がなかったのと、夜明けと満天の星で空や景色がとてもきれいだったのとで。このあたりも笹などが茂っていて、朝露でズボンが濡れてしまいました。よさこい峠を越えていくと、崩落のために登山道から巻くように指示する看板がありました。仕方なく登山道へ。林道でコースタイムを縮められるかと期待してたので少し残念でした。土小屋からは観光地で、とても歩きやすい道でした。M里さんは別のルートをとるということで、途中で別れ5人で二の鎖小屋へ、ピストン装備に切り替えます。ここの辺りから人がとても多かったです。三の鎖は工事中で二の鎖だけ登りました。弥山でM里さんと合流し天狗岳へ。人がとても多く思ったよりもピストン部分で時間がかかってしまいました。二の鎖小屋でザックを背負い、ひたすら下山です。成就に着くと「下山お疲れ様です」とあり、悲しくなりました。参拝レストをとり、下山路を進みます。ロープウェー分岐後はこれまでが嘘だったかのように人とすれ違いません。みんな結構疲れているようでしたが、無事下山。車まで戻るとK村さんとM田さんが待っていてくれました。温泉に入り、みんなで少し駄弁って帰りました。大阪住みの1回生2人は先輩の車に乗り、他の4人は京都に直行しました。BOXに着いたのが22:20頃。

天気がとてもよく、レストを長めにとったりして景色や紅葉に観光と山を存分に楽しめました。「F川partyのピークはpart1だったなあ」ということにならないようにしたいものです。