この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2014年11月25日

IDです。色々あって、練成PWを組むことになりました。

11月22日~23日で比良へ行ってきました。

メンバーはCL・食当の私とSL・装備のH瀬の2人でした。

H瀬は2週連続で比良でした。ドンマイ。


以下報告です。


11月22日(土) 晴れ

7時45分のバスで出町柳から朽木大野へ。今回は意外にもバスが空いていました。流石にシーズン過ぎた感じがします。

9時入山。H瀬が、先週と打って変わって暖かいので喜んでいました。

9時33分登山届提出を兼ねて服脱ぎ。ここから一気に登ります。

レストを挟まずに11時2分蛇谷ヶ峰。よく晴れていたので展望は最高でした。しかし、昼とはいえだいぶ暑かったです。11時15分までレスト。

下り勾配では2人とも快足で、どんどん進みました。11時55分横谷峠、10分レスト。

13時13分イクワタ峠到着。横谷~イクワタは登りが多く、暑さも手伝ってだいぶ疲れました。15分レスト。

14時1分釣瓶岳到着、レストはせずに14時17分細川越、ココで10分レスト。体力がキツそうなら武奈ヶ岳までピストンしてV.R.も考えましたが、大差無いという結論にいたり、ゆっくり武奈ヶ岳へ登ることにしました。

14時58分武奈ヶ岳山頂。10分レスト。風が出てきたせいか、ちょっと肌寒くなってきました。

15時50分比良スキー場跡到着、幕営。先客がいっぱい居ました。暖かいとはいえ、水汲みにはちょっと寒かったみたいです。


ここで「イン谷に降りたいが地図がないから現在地すらも分からないから教えて欲しい」という二人組に出会いました。まぁ遭難したという話は聞いてないので降りたんでしょうが…。

夕食はポトフ。万能。天気図を見るに、晴れか曇りかはともかく安定した1日になるだろうと判断。19時過ぎに就寝。


11月23日(日)晴れ時々曇り

4時起床、5時出発。ようやく1時間出発できました。釈迦岳への道のド真ん中に幕営している方々を尻目にゆっくり歩きました。

5時54分釈迦岳。余裕があるということで5分レスト。

6時28分ヤケオ山。日の出近い時間でしたが、東のほうには雲があったのでハッキリとは見えませんでした。残念。レストせず。


オベス=Obezだということが判明しました。ルーマニア語で「肥満」だそうです。

7時7分ヤケ山。10分レスト。やっぱりヤケオ~ヤケ間は勾配キツいです。ここで後ろを見ると、西から雲が釈迦岳を覆っているように見えました。不穏。

7時38分寒風峠、天候は崩れそうに無かったのでescape拒否して進みました。

8時20分鵜川越。10分レスト。前回来た時もそうですが、エアリアの寒風峠~鵜川越のコースタイムは長すぎです。多分寒風峠~滝山で50分がおかしいのだと思います。水場スルー。

9時26分鳥越峰。いよいよH瀬が登りに倦んできました。リトル比良はとにかく長いから、仕方ない。

ここで、何と雨に降られました。2人とも予想外の出来事で驚きました。ただ、通り雨だったようで、そんなに強く降らなかった上にすぐ止みました。

10時24分岳観音、10分レスト。いよいよ私が疲労し、足を取られることが多くなってきました。鳥越峰から1ピッチで降ろうとしていたのですが、大事取りました。

11時5分下山。JRと京阪で出町柳まで帰りました。


思ったより寒くなく、快適な山行になったと思います。H瀬には来季比良以外の山をマスターしてもらいたいところ。

H瀬と山へ行ったのは今回が初めてでしたが、体力は十分あると思います。私のペースは見てくれていたので、後ろのペースを見るのを常に心がけてくれればいいかと。今後に期待です。