この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2014年11月19日

こんにちは、O田です。

今回はH瀬がいけないとのことで、MとH川の3人で大峰に行ってきました。


11月8日、9日

1日目 晴れのち曇り

10:24 入山

11:15 電波塔レスト

11:29 入山口探し

12:00 再入山

13:13 四寸岩岳、レスト

13:39 足摺茶屋跡

14:23 二蔵小屋

15:30 大天井岳

16:13 五番関(CS1)

19:30 就寝


2日目 雨

7:00 起床

8:20 出発 Escape1

8:30 下山


詳しくはこちらをみて下さい。





O田です。大峰 吉野~山上ヶ岳~洞川温泉 の予定でしたが、いろいろあって Escape1 しました。

その顛末を書いていきたいと思います。


早朝、全員BOXに集合。今回は行けないH瀬も見送ってくれました。

吉野駅に着くと見事なもみじの木が出迎えてくれました。紅葉に対する期待が高まります。

バスに乗って入山口まで向かいました。

僕らが行くルートは「弘法トレイル」というらしく、いたるところに Kobo Trail と書いてありました。

鳥居をくぐって入山し、お寺を見ながら登って行きました。この辺は舗装道路と並行しているところが多いですね。

電波塔でレストし、試み茶屋跡を探しながら舗装道をいったのですがなかなか登山口が見つからず、とりあえず三叉路に戻りました。位置確認しようとしたところエアリアを紛失していることに気づく。仕方ないので通りがかりの人に聞いたところ、もう少し先にはっきりと見えるとのこと。もうちょっと我慢強く進んでいればよかったですね。

下から見えた四寸岩岳は綺麗な紅葉具合で、登っていても楽しかったです。

しばらく行くと足摺茶屋跡に着きました。中には入れますが、神様が祭ってあるので泊まるのは罰当たりな気がします。

この辺からの紅葉が散りかけとはいえ鮮やかな色合いで素晴らしかったです。秋の山歩きを堪能できたのではないでしょうか。

二蔵小屋は11月から3月末日までは閉鎖するそうです。

ここから大天井岳への登りがかなりしんどく、しかも標高が高いので葉も散っていました。しかしいいペースを保ち、エアリアタイムを15分ほど縮めて登頂。よくがんばった。あとはテン場に向かうだけ。

テン場の五番関は女人結界門の真ん前で、珍しいものがみれた気がします。近年のジェンダー意識の高まりの影響(?)か、門の「女」という文字が破壊されていました。

Mの天気図も上手くなっていましたし、H川の焼きそばも安定したおいしさでした。

適当に秘密兵器を食べてお腹いっぱい、寒くなってきたし寝るか、というところで大変なことに気づきました。寒いのでセパの上を着ようと探したが見つからない。焦るO田。しかしいくら探したところでないもんはない。そうです、エアリアが無い時点で気づくべきでした。アプローチの途中で2つ揃って紛失していたのです。朝寒かったのでセパの上を着ながら電車やバスに乗って、どっかに脱ぎ忘れたみたいです。ついでに見ていたエアリアもおいてきたようです。

悔しいですが、明日雨の中セパなしで歩くのは危険だと判断して、Escape1 を決めました。朝早く動いても温泉は開いてないので7:00起床として就寝しました。


2日目は雨でした。起床してテントの中が明るいというのは新鮮です。

朝ご飯は食パンにジャムマーガリン、ウインナーでした。楽だし早いです。

さっさとテントを片付けて、10分ほど歩いて林道に下山、2時間ほど林道歩きで洞川温泉に着きました。

途中でお寺を拝観して、ちょっと雰囲気のいい旅館でお風呂に入って、ご飯を食べて帰りました。観光気分ですね。


今回は僕のミスで山上ヶ岳に行けなくて2人には本当に申し訳ないことをしました。忘れ物には気を付けましょう。