この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2014年06月15日

IDです。6/14~15にかけて、予備合宿part2として台高へ行ってきました。

メンバーは前回同様、私、F田、K瀬、Y井でした。


以下報告です。


6月14日 曇り時々晴れ

3時半にBOXに集合し、準備でき次第レンタカーで出発する予定が、色々あって結局5時に出発しました。ネミー(T)さんのアドバイスを受けながら登山口まで運転し、8時頃登山口に到着しました。

この時点でCLはドライブができて満足していたのですが帰るわけにもいかないのでここでネミーさんには車で帰っていただき、我々は8時15分入山。前回と異なり、風が微かながら吹いていたので思っていたよりは涼しかったです。9時25分に避難小屋、9時46分に三畝峠に到着、三峰山へのpistonも30分程度で終わりました。晴れ間がよく覗く天気でしたが如何せん三峰山、展望はさしたることもなく、1回生には大して受けませんでした。

ここから尾根を延々歩き続けました。11時15分に現在位置特定およびRFを兼ねたレスト。「白髪峠を特定する」と入山前に目標としていたこともあり、その前後では皆よく地形図を見て確認していました。その後11時45分頃、一応白髪峠は見つけたのですが、CS地点としては微妙、水場については「急勾配らしくあまり下りたくない」との結論に至りました。

時間に余裕がありすぎるので予定のCS地点はスルー、大滝山付近のCS可地点へ向かいました。ほぼ1ピッチで行けました。森戸partyの使用したさらにその先のCS可地点は、下山時刻を計算し、かつコースタイムを考えてやめました。結局大滝山を少し過ぎた平地に幕営。虫は比良より少ないし小さいし快適でした。この時点で水は合わせて11Lほど。散々警告した割にはずいぶんと余裕が出ました。夕食は青椒肉絲。Y井初めてのペミもよくこなしてくれました。美味しかったです。F田の凄まじい秘密兵器に驚かされながら19時頃就寝。


6月15日 曇りのち晴れ

3時半起床。頑張って急かした結果4時37分に出発できました。水は7L以上確保できていました。

請取峠まで一息と踏んでいたのですが、悪夢再来。途中尾根の方角が北寄りだと気づき、現在位置特定が難しかったため尾根を誤ったと思って引き返すも他に正しそうな尾根が無く、もう一度行ってみたら道が草木に埋もれて見えてないだけだったという茶番の結果40分以上ロス。しかも引き返した地点が請取峠の直前だったとわかり、さすがに色々キツかったです。尾根を間違える二の舞は防げていましたが、もうひと押したりないですね。

ここから割と登りが続きましたが、皆よく歩けていました。微風なりとも吹いてくれたのが助かりました。7時07分、トクマ山の手前でレスト、その後請取峠分岐まで1ピッチ、8時45分到着。そこから30分で着いた高見山では電波が不安定でコミュニティバスを呼び出すのに難儀しました。下りに入ってからは全速力で進み11時05分下山。たかすみ温泉に入り、榛原駅前の食堂で打ち上げして近鉄で各自帰宅しました。


前回の反省を踏まえてRFについてはより神経質に行いましたが、それだけに請取峠での一悶着が残念でなりません。体力面では心配のないメンバーですので、合宿ではもうちょっと楽できるでしょう。


※6/16追記1日目、幕営時にポールが1本、一部破損しました。(4テン用のものです)テントにポールを通し、立ち上げた時に割れました。

装備セットの針金とガムテープを用いて応急処置し、テントは問題なく張れました。

破損したポールの欠片は紛失してしまいましたが、ポールの真ん中あたり、3cmほどが割れました。


破損した原因としては、ポールそのものの金属疲労かと思います。テントを立てる時に力の掛け方が悪かったかもしれませんが、主な原因ではないと思っています。

かつて突風に吹かれてポールが折れたことがありましたが、今回はほぼ無風でした。


詳しくは役員会で。