この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2014年04月27日

S上です。4月26~27日に大峰八経ヶ岳に新歓PWに行ってきたので報告します。

メンバーは僕、O田、M崎、M、O路さんと新入生6人でした。


4月26日(土) 晴れ時々雨

朝6時にBOXに集合し、K村さんとN川さんの運転する車に乗り途中で新入生を一人回収し、天川村役場へ。

9時40分に役場を出発したのですが、出発10分後新入生一名がバテて小休止をしました。荷物を分散させ、ゆっくり進んだのですが、一向に回復する様子もなくキツそうだったため本人了承のもと新入生一名を下山させることにしました。役場まで僕がその新入生を連れて行き、他のメンバーは栃尾辻で待ってもらうことにして進んでもらいました。役場ではK村さんの連絡先を教え、夕方まで連絡が取れないときは公共交通機関で帰ってもらうことにして僕は他のメンバーを追いかけました。

栃尾辻前で合流し、それ以降は順調に進みました。高崎横手出合付近からは残雪がちらほら現れ、雨も降ってきたので狼平の小屋に泊まることにしました。小屋は僕たち以外に二人組一組しかおらず、快適に過ごせました。

天気図を描いてる途中、O田が鼻血を出して大変そうでした。

夕飯のすき焼は新入生曰く美味しかったらしいです。N川さんの差し入れも有り、談笑しながらの大富豪は単純なゲームの割に楽しかったです。

水汲みなどを済ませ、この日は9時に就寝しました。


27日(日)

この日は弥山でご来光を拝みたかったので3時起床4時25分出発でした。

朝飯の炊き込みご飯は微妙な味でした。

ヘッドライトを付けての山行でしたが、雪も有り大黒岩手前で少し道を外れましたがすぐ正規ルートに戻れました。トップのO田は大変そうでした。

弥山では日の出の瞬間には間に合いませんでしたが、朝焼けと雲海が素晴らしかったので良かったのではないでしょうか。30分ほど弥山で休憩し、八経方面に行く際、始め国見八方睨方面に進みそうになりましたがすぐに引き返して八経に向かいました。

八経では記念撮影だけして、O田とMでトップを交代し下山しました。ほとんど26日と同じ道だったので労せず下れました。下山は役場に11時でした。


全体的に新入生は頑張ってついて来れたと思います。

上回生はもう少し地図を読んでルート取りにも気を付けて行くと良いと思います。

顧問としてのO路さんは沢メンということだけあって頼もしかったです。