この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2013年10月29日

はじめまして。後期から縦走partyのCLを務めさせてもらいます、IDです(当ブログでの表記ゆれが最近すごいので、今後この名前で統一お願いします)。

10/26~27にかけて後期縦走part1としてリトル比良に行ってきました。以下報告です。


メンバーは私、S上、O田、K木でした。

10/26(土) 曇り時々晴れ

朝7:00にBOX集合…のはずでしたがお寝坊さんが出て20分ほど遅れての集合になりました。7:45分出町柳発のバスで坊村へ。トイレを済まし、準備を整えて9:02に入山しました。

坊村から登る西南稜はやや急登でしたが、S上のペースはほどほどで良かったと思います。10時くらいに稜線上に出ましたが、このときは風が強くて寒かったです。ただ、おかげで涼しく、メンバーの体力消費は抑えられていたようです。

11:17に武奈ヶ岳頂上に着きました。曇ってはいましたがガスがかかっているわけではなかったので、展望はよかったです。山肌は紅葉していましたが、山頂付近は落葉していました。

細川越に降りて釣瓶岳pistonをしたのですが、この時雷鳴が聞こえたので急いで稜線上から外れてCS1地点まで行きました。丁度大きな雨雲が東に流れていくところだったのでしょう。CS1地点でも雷鳴は時々聞こえていました。比良スキー場跡でテントを張り、みんなで昼寝をしました。晩ご飯はシチューでした。美味しく食べました。しゃもじは大事です。食後にコーヒーと秘密兵器をつまんで、18:30に就寝しました。

夜は雨がよく降っていましたが、ペグを打ったおかげでテントの中は快適でした。


10/27(日)  晴れ時々曇り

3:00起床。朝食に時間がかからなかったので余裕こいていたら出発が遅れました。4:40出発。

道の多いスキー場跡だけに、晩秋早朝はリヒトを点けても道が分かりにくかったようで、S上は苦戦していました。適宜道を確認しながら歩きました。天気は幸いによくなり、雲が少なくなっていました。

6:00にヤケオ山に到着。このあたりでご来光を拝みました。

この日のコースは下りが多く、登り返しはそこまで大変ではないので、何事もなく歩けました。ただ、前日までの雨のせいか道が滑りやすく、メンバーは苦戦していました。

7:00に寒風峠についてレスト。ここから鵜川越までは1時間半かかるから心しろ、と言っていたら30分で到着。拍子抜けしたので、かつて2006年度宮城partyで見つけられなかったという水場を探索。林道を東に少し行った所、道の右手にやや細めですが見つけました。ただ、昨晩までの雨続きのおかげで水流があっただけかもしれません。夏場や晴れの日に使えるかは私には判断しかねました。岩阿砂利山のピークの後の水場は、道の左に分岐が見えたのでそこだろうと判断、探索はしませんでした。

これ以降も順調に進んで10:35下山。颯爽と湖西線で帰京しました。打ち上げは天一でした。重かったです。


S上は初めてのSLでしたが、しっかりできていたと思います。後続のチェックする頻度等の指導はしたので、今後も大丈夫だろうと思います。party全体でも良いペースで歩けていたので、今後に期待です。