この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2013年08月11日

K木です。

8/7-8/9で白山に行ってきたので報告します。


メンバーはK木、T、S上、M、O田の5人でした

2泊3日で、予定通りのコースを歩き切ることができました。また、大きな怪我などはありませんでした。


2日目の夕方に少し雨が降りましたが、それ以外はとてもよい天気でした。非常に暑い中での山行となりました。


8/7 晴れ

金沢駅からバスに乗り、入山口の市ノ瀬へ。7:55入山。初めは50分~60分に1回休憩をとるという良いペースで歩き、11:10にチブリ尾根避難小屋に到着。25分の休憩の後、御舎利山へ行動を再開しました。しかし、ここからはそれなりに急な登りが延々と続いており、みんなバテてしまいました。そのため20分に1回5分の小休憩をはさみながら行動し、コースタイムよりも少し遅れて御舎利山に到着しました。今回はこのように頻繁に休憩をとることによってバテに対処しましたが、それよりも歩くペースをゆっくりにすることによって対処すべきだったと反省しています。御舎利山を過ぎた後は、きれいなお花畑を見ながらすいすい進み、15:35にテン場に到着しました。夕食のシチューを食べて、19:30に就寝しました。


8/8 晴れ

3:20起床、4:50出発。この日は白山のメインを歩きます。6:25に室堂に到着。今年もラジオ体操を見ることができました。その後、神社で参拝をして白山の主峰、御前峰へ出発。しかしこの登りでO田がバテてしまい、途中で荷物の再分配もしながらゆっくり登りました。御前峰を過ぎた後は、様々な形の池や、色とりどりの花を楽しみながらテン場に向かいました。途中で1度雪渓を渡りましたが、踏み跡もしっかりしており、危険は少ないと判断したためアイゼンは使用しませんでした。雪渓を渡るのは初めての人も多かったですが、全員問題なく渡ることができました。そして12:50にテン場に到着。夕食はポトフでした。肉にはカルパスを使用したのですが、やはり肉を食べた気がしませんでしたね。味はとてもよかったのですが。夕食後は秘密兵器を食べながら談笑し、19:00に就寝しました。夜には少し雨が降っていました。


8/9 晴れ

3:00起床、4:20出発。前日の雨の影響か地面が濡れて滑りやすくなっていたので慎重に進みました。シンノ谷の橋を渡った後はとにかくつらいアップダウンを繰り返しながら野谷荘司山まで進みました。そのあとはずっと降りでしたが、途中でガレた尾根の稜線上を行く道があり、多少恐かったです。11:50くらいに林道に出て、12:00に白川郷に到着。下山としました。白川郷の湯に入り、白川郷を観光して京都に帰ってきました。


パーティーの様子としては、1日目の登りがつらっかたため、20分おきに小休憩をとって行動した区間もありました。それでも休憩時間も含めた最終的な行動時間はコースタイムとほぼ同じだったのでもっと歩く速度を落として長く歩いた方が良かったと反省しています。

また、飲料水や行動食、秘密兵器を大量に持ってきて自滅している人がいました。必要な量や自分の体力を考えて持ってくる量を決めるよう指導しました。

そして、これは毎回感じていることですが、やはりあらゆる行動が遅いです。朝のパッキングや休憩時間の行動など、もっとテキパキ行えるように指導していきます。



以上のようにpart3を無事に完遂できたので今回の山行に参加した5人は合宿に行く権利を得たことをここに報告します。

合宿K木パーティー(北アルプス)では、パーティーの体力に応じた共同装備の分配をきちんと行います。歩く速度をゆっくりめにしてバテを未然に防げるようにします。また、早めにテン場につくために、テキパキとした行動をパーティー全員がとるように意識します。



この記事へのコメント

part3お疲れさま。


長期山行の場合、体調不良が後の行程までひびくことになるので合宿では普段以上に気をつけて下さい。特に寝不足は要注意です。

Posted by nkg at 2013年08月17日 03:12