この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。

2013年03月16日

木戸です。三月某日、僕とハッピーとYと林Kで金毘羅に行きました。


朝一のバスでアプローチ。

まずゲートロックでリードしてもらいましたが大変苦戦しYと林Kが登るのに4時間を要しました。

その後はY懸尾根へ。リード4回、半マストでの懸垂下降2回などをしつつY懸の頭へ。

そこからはビビルで懸垂下降・プルージック登り返しなどをしたあとビビル登攀。終わった時点で18時前後、暗くなってきたので下山を開始し、18時半頃に下山しました。割と真っ暗でした。遅くなる旨がしっかり伝わっておらず留守本に心配をさせてしまったようで失礼いたしました。


総評としては、もう少し努力が必要かと思われました。


沢メンは明日か明後日あたりに入山っぽいですが、Oが怪我をしてしまったので残念ながら3人で行くそうです。おとといの臨時役員会であらためて審議しました。

沢はカットして代わりに軍艦岩~マヤグスクの縦走、海岸はそのまま。なんにせよ楽しんでこられるといいですね。